株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-02-25 12:00:00

株ドクターマサトの投資家診療所

【重要】多くの方からお問い合わせ頂いている銘柄の件について

【重要】多くの方からお問い合わせ頂いている銘柄の件について



今の相場は押し目みたいですね。


本日の全体相場は下落しておりますが、トランプ氏に関する材料が一気に織り込まれた様子です。

それほど懸念する必要はないでしょう。

むしろ、伝説の投資家であるウォーレン・バフェット氏が日本株を買ったことの材料の方がポジティブかと思います。

これをきっかけに日本株の割安さが意識されて、海外投資家が買い進めば、振り返ると今が押し目だった、と認識することになるでしょう。

日経平均株価のPER(加重平均)は長期間、バブル等を除けば15倍前後で推移してますよね。

そして米株の指数S&P500は5年平均で19.8倍、12ヵ月予想のPERは22.2倍。

日経平均株価と比べて大きな乖離があります。

これは米企業の中長期的な収益性をポジティブに見ており、割高感も許容しているからと思われます。

日本株に対する姿勢が、今回のバフェット氏による日本株買いなどで改まってくれば、40000円から50000円、それ以上の日経平均も期待できるでしょう。

仮に直近6カ月における企業の業績の成長を加味すると、日経平均株価は以下のような展開が期待できます。
※EPSの成長率はクイックコンセンサス(来期)を参照

約50,400円(PER18倍、EPS2800円)
約56,000円(PER20倍、同)
約61,600円(PER22倍、同)

高PERでも将来の成長を見込んで買う、というスタンスは昨今におけるグロース250指数の上昇で徐々に意識されつつあると思います。

上記はあくまで試算ですが、このような展開もそう遠くない未来でしょう。


しかし……


やはり足元の外部環境、

例えばトランプ氏の関税措置などによる為替変動リスクや、

できるだけ外部環境のリスクは排除しておきたい方もいらっしゃると思います。

そのような方は、こういったリスクを私の分析上、徹底的に排除した『株ドクターマサトのテンバガー銘柄』をお買い付けください。

同銘柄については、多くの方からお問い合わせ頂いております。

心より御礼申し上げます。

昨日もお申し込みが急増しており、今日も多くの方にご参加して頂いております。

明日で締切ですので、お早めにお買い付けください。

本日の処方銘柄



株ドクターマサトのテンバガー銘柄

それではお大事にどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マサトがご紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━━━━

株ドクターマサトのテンバガー銘柄(****)


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 単発スポット銘柄の回診
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆株ドクターマサトのテンバガー銘柄
日足・週足・月足全てで買いシグナル発見。
いい感じの押し目が形成されてきた感じです。
そろそろ動き始めそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マサトがご紹介した銘柄の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━

リベルタ(4935)
配信日:2024/10/21
高値騰落率:1001.84%
たった2ヶ月強で株価11倍。
次の銘柄候補はページ下部をご覧下さい

リミックス(3825)
配信日:2024/11/07
高値騰落率:436.71%
ファイブバガーまで上昇♪
恩株残して売り抜けなり~!

テラドローン(278A)
配信日:2024/11/13
高値騰落率:327.38%
いつ売るか迷っていたらすぐ下がるかもしれません。
そう、欲を張る必要は無いと思います。

ククレブ(276A)
配信日:2024/11/13
高値騰落率:151.60%
株価2.5倍!
日足では上ヒゲが伸びております。
セオリー的には売り。

IMV(7760)
配信日:2024/10/24
高値騰落率:133.43%
防衛という投資テーマで注目されました。
一旦は地政学リスクの低下で売りか。

ナカヨ(6715)
配信日:2024/12/27
高値騰落率:123.79%
紹介時から仕込んだ方は笑いが止まりませんね!
おめでとうございます!
市場で売るのも一案ですね!

ヘリオス(4593)
配信日:2024/11/12
高値騰落率:106.06%
株価は2倍以上になりましたが、投機性強し。
もう皆様は利食いされているはず。
今気づいた方はすぐさま売却をおすすめします。

トリドリ(9337)
配信日:2024/11/11
高値騰落率:102.45%
ポッキーの日にご紹介。
株価2倍以上でこちらも利確できましたか?

※値は執筆時点のものとなります。

以上は私が昨年10月中旬から紹介し、株価が2倍以上となった銘柄群です。
2倍程度だと物足りない方もいらっしゃるでしょうし、いつ売ればいいのか分からない方もいらっしゃることと思います。
そこでこの度、売買助言付きのテンバガー候補銘柄を公開いたします!
為替が急変動しても株価はしっかり、3日連続で陽線が立っております。

▼【閲覧無料】銘柄の確認はこちらから

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック