三役好転の好チャート銘柄など
原子力と石炭火力が主力。電力需要は冬がピーク。
昨今、北海道にデータセンターを整備する動きが広がっておいる。冬は外気で冷却できるうえ、半導体工場の余熱は地域暖房にも利用できるため理にかなっている。また、今期業績は減収減益予想ながら、今冬は記録的な大雪などで例年以上の暖房需要が期待され、データセンター関連と両面で注目したい。一目均衡表では抵抗帯を突破し三役好転。
fonfun(2323)
クラウドやDX関連、IT人材派遣事業を手掛ける。近年はM&Aに積極的。
2月に発表の3Q業績は、四半期単体業績で過去15年で最高売上を達成。積極的なM&Aが実を結び、前年同期比で売上高70.4%、営業利益74.5%の増加となった。また、今期は初の配当実施を予定しており、記念配当として3円を実施予定。3月末の権利取りの動きに期待したい。株価は400円付近での底堅さから切り返し、前場は25日線・75日線を突破している。
NANO MRNA(4571)
mRNA医薬品に特化した創薬ベンチャー。化粧品原料の供給も。
バイオベンチャーらしく赤字企業だが、昨今はアンチエイジング領域でのmRNAを用いた研究開発や協業などの好材料が多い。特に美容医療は医薬品開発よりも早いスピードでビジネス化できるため、今後も新領域での活用期待で成長余地は大きいと見る。日足チャートはゴールデンクロスが迫る形。個別材料株として注目。
無料新着記事
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)
-
【速報】地球を揺るがす株を教えようぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/09 13:30)
-
踏み上げ相場突入か?赤縮銘柄など
後場の注目株
(2025/05/09 11:30)
-
全体フォロー:霧が晴れてきました!:米関税政策に対する過度な警戒感は後退へ
全体フォロー
(2025/05/09 10:05)
-
買い増し厳禁・利確優先で週末はOK!
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/09 08:20)