全面安相場で注目の押し目監視銘柄など
フレキシブルプリント基板の試作メーカー。
今週は横河電機(6841)子会社の横河商事と、自社が製造する外観検査装置およびFA・自動化などに関する販売店契約を締結したことを発表。これにより販路拡大や製造現場の自動化・省力化ソリューションの推進、環境・エネルギー分野などの新たな成長市場へ進出する方針。業績は赤字幅縮小傾向で今期は黒字転換を見込む。AI分析では営業利益予測成長率(5年)が251.86%でA+の高評価を示している。昨日の急騰から本日前場は調整模様。
アイナボHD(7539)
住宅設備機器販売・工事を手掛ける。タイル取扱量でトップ。
直近発表の1Q業績は人件費等の販管費が増加したため減益ながら、売上高が234億6200万円(前年同期比2.7%増)と増収。大型物件事業などの受注が堅調に推移している。また、昨年10月に宮城県のガラス加工会社を買収し、今期は東北エリアの営業力強化を図る方針。前場の株価は昨年12月の戻り高値を一時更新。配当権利落ちを埋める強い動きで逆行高。
メディックス(331A)
DX支援、、ネット広告販売、ウェブサイト制作などを手掛ける。
3/19にスタンダード市場に新規上場。配当は上場前から継続的に実施しており、今期の配当予想は14円。今後の戦略としては製造業とSaaS系企業に対象を絞り込んで新規顧客の獲得に取り組む方針で、今期業績は売上高41億8500万円(前期比0.1%増)、営業利益8億1000万円(同1.0%増)、経常利益9億5700万円(同19.0%増)と過去最高益を見込む。上場後の株価は下値模索が続いていたが、本日前場は寄り底陽線で逆行高。
無料新着記事
-
全体フォロー:外国人投資家による4月の日本株買いアノマリー
全体フォロー
(2025/03/31 11:45)
-
押し目監視銘柄3選
後場の注目株
(2025/03/31 11:30)
-
【必見】この相場で退場する人の特徴3点
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/03/31 10:25)
-
非常に強気な姿勢で臨む
ズームイン!!あすなろ!
(2025/03/31 08:00)
-
決算発表前にこそ仕込んでおきたい万博関連銘柄
本日の厳選株
(2025/03/31 07:00)