全体フォロー:関税ショックの対応と展望
今回のような相場の大荒れの中、うまく立ち回れていらっしゃいますでしょうか。
あすなろが3月に配信の全体フォローや、銘柄相談でもお伝えしておりました「ポジションは軽めに」という戦略が奏功するかたちとなっております。お伝えしていた通りの対応を取られていた会員様におかれましては、現在の荒れた相場でも、しっかりと耐えていらっしゃるのではないかと拝察いたします。
とはいえ、不安を抱えている銘柄がございましたら、遠慮なく【無料銘柄相談】をご活用ください。現在は「桜満開♪春の銘柄相談フェスタ」を実施しておりますので、今まで弊社の有料情報をご購入いただいたことのない会員様でもご相談が可能です。(しかもフェスタ期間中にご相談するだけで10,000ポイントを無料で獲得できます。)
これまで寄せられたご相談内容を拝見いたしますと、「買い増しをしたい」という強気なご意見が多く見受けられました。ただ、相場環境を踏まえたうえで、気持ちを一歩引いていただくようアドバイス差し上げた弊社の対応が功を奏しているかと思います。
さて、米国は痛みを伴ってでも、貿易面の不均衡是正に向けて本格的に動き出しました。
トランプ大統領は、「結果的に関税政策は米国のためになっただろう?」と振り返りながら、自らの政策を誇る姿を思い描いているのでしょう。将来のパフォーマンスを見据えてリスクを取った「投資家」とも言えるかもしれません。
こうした将来を見据えた「米国の膿出し」は、まさにトランプ氏らしさと言えるでしょう。国内でもこれほどの決断力を持つ政治家が現れてほしいものです。
全体的なリスクオフの流れは広範囲に及びます。関税や通商政策の影響を受けにくいとされる銘柄であっても、地合い悪化による下押しリスクとは無縁ではありません。その点はぜひご認識いただきたいところです。
誰しも思い当たる節があるはずです。そう、昨年8月の急落相場です。その後、どのような値動きとなったかは、会員の皆様が一番よくご存じのはずです。リーマンショック、東日本大震災、コロナショック、地政学的リスク――相場は幾度となく沈んでは浮上を繰り返してきました。そして暴落前の高値を更新していきました。
「やまない雨はない」。相場は歴史をなぞる傾向があります。
振り返れば「あのときが買い場だった」と悔やむ投資家が多いのも事実です。過去の轍を踏まぬよう、今こそ相場から目を背けるのではなく、経験と向き合い、勝ち組投資家としてともに成長してまいりましょう。
また、先日の全体フォローでもお伝えしましたが、外国人投資家は4月に買い越し傾向を見せるというデータもあります。関税率が比較的低いと見なされている日本は、投資対象として際立つ可能性がございます。
参考:米国による関税率
ベトナム:46%
中国:34%
台湾:34%
インド:26%
カナダ:25%
メキシコ:25%
韓国:25%
★日本:24%
欧州連合(EU):20%
オーストラリア:10%
加えて、今回の関税発動により、日本のGDPが0.2%押し上げられるとの見解も出ております。アメリカが自国優遇政策を進める中、日本企業が「漁夫の利」を受けるシナリオは、もはや絵空事ではありません。
「関税」という言葉にネガティブな印象を持たれる方も多いかと思いますが、その裏には「資金がどこに向かうのか」がより明確になるという側面もあります。全体相場が不透明な時期こそ、過剰に悲観するでもなく、無条件に楽観するでもない、「変化を読み解く姿勢」が問われていると感じております。
この荒波の向こうに見える【次の本命銘柄】をつかめるかどうか。それが、今後の投資成果を大きく左右することになるでしょう。
このトランプ相場に上手く乗るためには、まさに「ど真ん中」と見る【あすなろ移転2周年記念】「億男Wのバブリーヒルズ銘柄」にご注目ください。わかりやすく、かつ論理的な戦略だと考えております。
最後になりますが、下を向きがちな投資家が増える中、会員の皆様には、どうか振り落とされぬよう、しっかりとグリップを強めてください。この波は荒くとも、乗りこなす力さえあれば、次の景色が見えてまいります。
引き続き、あすなろと共に前進してまいりましょう。
なお、4月以降は只今推奨中の「億男Wのバブリーヒルズ銘柄」こそ大量マネーのターゲットになる期待が高いと分析しております。
今のうちに買い付けておくべき銘柄として、暴落後の大儲け狙いに是非ご活用くださいませ。
★【暴落救済割引】50%OFF緊急発動!★
【目指せ!利益確定祭り】「億男Wのバブリーヒルズ銘柄」の詳細は下記画像をクリックしてご確認いただけます。
(※既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません。)
▼ ▼ ▼
無料新着記事
-
祝!GMOインタ(4784)が株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/03 17:00)
-
「攻めたい」「拾いたい」という熱が集まってきている
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/03 17:00)
-
そろそろ陰の極近しとの印象です
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/03 17:00)
-
【重要】儲けが狙えるたった一つのこと
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/03 13:00)
-
この相場で【ほぼ】損をしない投資を教えようぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/03 11:45)