強気姿勢を再意識!このタイミングで軟調な銘柄は整理しよう!
本日も株式相場に向かって…ズームイン!!
● 海外市場ハイライト
・米国市場は反落。NYダウとS&P500が下げた。
・ナスダック総合は小幅安、SOX指数は続伸した。
・米長期金利は低下基調継続、4.3%台前半で推移。
・VIX恐怖指数は続落し、30近辺まで低下した。
・欧州株は主要指数が続伸、堅調な地合いを維持。
● 注目の米国株式指標
・NYダウ: 40,368.96 (▼0.38%)
・NASDAQ: 16,823.17 (▼0.05%)
・S&P500: 5,396.63 (▼0.17%)
・SOX: 4,021.89 (▲0.47%)
・ドル/円: 143.11 (▼0.05%)
・WTI原油先物: 61.45 (▼0.16%)
・米長期債利回り: 4.326 (▼0.87%)
・恐怖欲望指数:19.00 [Extreme Fear]
● 日経平均株価見通し
・CME日経先物は小幅安、ほぼ横ばい圏での開始か。
・米国株は反落したが、ハイテク株の底堅さは支え。
・34,000円台前半でのもみ合い、方向感探る展開。
・CME日経平均先物: 34,265.00
・日経平均昨日終値: 34,267.54 (▲0.84%)
・日経平均25日移動平均: 35,770.20
・日経平均200日移動平均: 38,271.32
● 本日注目の業種別指数(セクター)
・半導体関連【↑】: 米SOX指数は上昇、流れ引き継ぐか注目。
・銀行【↓】:米長期金利低下を受け、利ざや縮小懸念で売りか。
● 日本株市場その他指標
・TOPIX: 2,513.35 (▲1.00%)
・グロース250: 640.87 (▲1.10%)
・日経平均VI: 34.45 (▼11.46%)
・騰落レシオ: 91.35 (昨日終値、25日移動平均)
・空売り比率: 40.8 (昨日終値)
● 注目ニュース等
・日:国内では2月機械受注(8:50)発表。(設備投資動向を探る手掛かり)
・中:中国1-3月期GDP、3月主要経済指標発表。(景気回復ペース確認へ)
・米:3月小売売上高、鉱工業生産などが発表。(米経済の現状把握)
・米:パウエルFRB議長発言(日本時間17日早朝)。(金融政策スタンスに要注目)
・米:トラベラーズ、アボット・ラボ等の決算発表。(個別株の動向を注視)
・欧:ASML決算発表、半導体関連株への影響注視。(業界全体の動向占う)
● 今日のスタンス
・強気姿勢を再意識!このタイミングで軟調な銘柄は整理しよう!
● あすなろ銘柄の動向
・株ドクターマサトコラムのククレブ(276A)が株価2.9倍!
・同じくマサトのUSMH(3222)も6連騰で年初来高値更新!一時+18.65%UP!
・アスナのSyns(290A)は上場来高値更新!一時+79.08%UP!
● 注目の無料&ポイントコンテンツ
・動画『【決算フォロー】決算前にポジション調整が必要な投資家マインドはコレ』
https://1376partners.com/content_page/25103
・動画『【動画フォロー】乱高下相場で中小型株が買われる十の理由』
https://1376partners.com/content_page/25086
・レポート『株ドクターのククレブ(276A)が株価2.9倍!』
https://1376partners.com/content_page/25112
▼そのほか人気コンテンツはこちら
https://1376partners.com/asunaro_report
● 今オススメの単発スポット銘柄
≪緊急!救急イベント≫短期5倍以上まで化けたリミックス(3825)より上を狙う
【株ドクターマサトの特効カンフル銘柄】
※上記銘柄の詳細はページ下部に表示されている画像をご覧ください。
※購入済み、対象外、ログイン前の方、またキャンペーン終了後には表示されません
執筆:株ドクターマサト
無料新着記事
-
【株ドクターマサト】なぜ今救済イベントなのか?
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/16 12:40)
-
【カルテNo.2】初対面の方にはほぼ100%○○と言われる
スペシャル無料コラム
(2025/04/16 12:35)
-
【カルテNo.3】あえて証券会社に飛び込む
スペシャル無料コラム
(2025/04/16 12:35)
-
【カルテNo.4】私の銘柄が34.85倍に!?
スペシャル無料コラム
(2025/04/16 12:35)
-
【カルテNo.5】大洪水の中、鯉が滝を昇る
スペシャル無料コラム
(2025/04/16 12:35)