中屋の明日への布石 「材料を徹底追及」

本日の相場もお疲れ様でした。
売り方も買い方も本当に焦れる展開が継続中ですね。
東京市場にお金が入ってこないので、少ない資金が
あっち行ったりこっち行ったりする展開となっており
投資家を惹きつける材料を放った銘柄を追いかける流れが
米大統領選までは続くのかもしれません。
今日注目が集まった材料としては、「テレビ、ネット同時配信へ」-2019年にも全面解禁へ。
これを受けストップ高となったJストリーム(4308)ですが、
関連銘柄としてはブロードメディア(4347)あたりでしょうか。
それから
5月に世界的な段ボール企業の買収を発表したレンゴー(3941)ですが
発表当時は材料視されて買われましたが、今月いっぱいをメドに
中国当局の許可を経て株式譲渡完了を目指している模様。
改めてその買収に絡んだIRが出るのであれば
株価の刺激材料として注目しております。
10/18の中屋の明日への布石へ 〉〉
無料新着記事
-
アスナのTORICO(7138)が3連続S高でド短期2.3倍!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/11 17:00)
-
その銘柄、本当に今買って良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/07/11 17:00)
-
7月の主役級大化け株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/11 14:00)
-
アスナからの【お願い】この銘柄を買って……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/11 12:00)
-
黒転・材料株・安定配当の3銘柄を総チェック!
後場の注目株
(2025/07/11 11:30)