株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-07-25 14:25:00

女株将軍アスナの「我に続け」

この銘柄を買うが良い



千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。

ふふふ、昨日は6/24に当コラムで紹介済みであった新規公開銘柄(IPO)である「フラー(387A)が終日値がつかず買い気配のまま大引けを迎えたな。

その時の内容とは「初値は強気に見ても良さそう」「初速で儲けて逃げ切る」と予見しておったぞ。

これぞ先読み力!先読みの天才と崇め奉るが良かろうぞ!
<ドドン>

さて本題。

そなたらは

「日経平均株価も上ってTOPIXは史上最高値になったのに自分の銘柄だけ上らない!」

なんて思ってはおらぬか?さらに

「今のままでではどうしたらいいのか分からない!」

とも考えておるのであろう。

拙者は何でもお見通しであるぞ。

だが気持ちは分かる。理屈や仕組みを知らねばそう考えるのも無理はなかろう。

だからこそこたびはそんな者等への戦術、策を授けようぞ。

まず昨日の弊社全体フォローでも述べられた事を思い出しつつ、以下の言葉を胸に刻むが良かろうぞ。

「1ツ現状ヲ確認シ、2ツ上昇ノ理由ヲ把握シ、3ツ資産効率ヲ高メルベシ」

これが結論である。

そしてこの言葉は中国戦国時代の趙の名将「李牧※1」の防衛戦略に喩える事ができよう。漫画キングダムでお馴染みの将軍である。

彼は秦の大軍を幾度となく退けし智勇兼備の傑物。
特に、遊牧騎馬民族との戦においては、無駄な戦を避け、好機を待ち、敵の疲弊に乗じて一挙に殲滅する戦術を得意とした。
その守りの堅固さ、そして勝機を見極める洞察力こそ、まさにそなたらの投資の教訓となろう。

1. 現状を静かに確認せよ
そなたの持ちし銘柄が上がらず、他の株が昇るという焦燥感、拙者はよく分かっておるぞ。
だが、李牧が敵の動向を冷静に観察したように、まずは己の置かれた「現状」を正確に把握するが肝要である。

そして市場全体が上がる中、資金が特定のセクターや大型株に偏っておるな。
これは、李牧が敵の大軍の進軍を遠くから見極め、その動きの偏りを察知するが如し。

そなたの持ちし小型株や内需株、割安株は、売り材料なきゆえに、ただ物色が後回しにされておるだけである。

銘柄の魅力はあろうとも「良い銘柄なれば簡単に必ず無条件で上る」という訳ではないのだ。

李牧が敵の戦力だけを見ず、その進軍路や補給線、士気まで見極めたように、市場の「テーマ性」と「資金の循環」こそ、勝敗を分かつ本質と心得よ。

2. 上昇の理由を深く把握せよ
次に、今上っておる銘柄、その「上昇の理由」を深く見極めるべし。

李牧が敵の主力部隊がどこへ向かい、何を目論んでいるのかを読み解いたように、そなたもまた、石破首相の退陣思惑や関税引き下げといった「政治的要素」が、特定のセクターや大型株に資金を向かわせておることを理解するのだ。

これは、市場が新たな「戦場」と「獲物」を見定めた証であろう。

とは言え、闇雲に「上がっているから」と飛び乗るのは、李牧であれば決してせぬ愚行である。

敵の勢いに乗じ、自らも深追いし、罠にはまるが如し。
冷静に、その上昇の背景にある真のテーマ性、持続性を見極める眼力を養うべし。

3. 資産効率を高め、勝機を掴め
李牧が自軍の兵力を温存し、敵の疲弊を待ってから一挙に殲滅したように、そなたもまた、「資産効率」を高めることを考えるのだ。
無為に時を過ごすは、兵糧を無駄にするに等しい。

上記から、そならに上策を授けようぞ!
<ドドドン>

それはまず保有銘柄の「見直し」を断行せよという事。

参院選の通過や関税引き下げという外部環境の変化に対応し、持ちし銘柄が現状のテーマと合わぬならば、一部を組み替えることも厭わぬようにいたせ。
李牧が戦局に応じて兵の配置を変えるが如く、柔軟なる思考が必要である。

特に拙者やあすなろが推奨、紹介した銘柄はどれも珠玉の銘柄と思うておる。そこは変わらぬ。
だが、上るまで時間がかかる事も時にはあろう。つまり手放すのではなく、保有を減らし上昇の時までの間に資金を有効活用し、旬の「勝ち馬」に乗る……。

これこそがこの策の肝であろうぞ!

いくら将来有望であろうと、動くのがまだの株のみに固執するは、戦場にて援軍を待つのみの愚将の生兵法である。
兵を一度戦略的撤退させ、今勢いある「勝ち馬」に乗り換え、時流に乗るのだ。
そこで得た利があれば、再び元の銘柄を仕込み直すも良し。

全ての兵を集中させるのではなく、一部の資金を新たに注目されるであろう分野に投じるのだ。
これは、李牧が敵の側面を衝くため、少数の精鋭を送り込むが如し。小なりとて市場の流れに乗ることで、焦燥感を和らげ、次の大勝負への布石とせよ。

待つばかりでは、好機は去りゆく。
賢き投資家は、李牧がそうであったように、市場の「時」と「勢い」を読み、常に最善の手を「推敲」し、自らの資産を最大限に活かす者である。心して励むべし。

李牧は、秦という「市場全体を押し上げる巨大な存在」に惑わされず、その中に潜む「特定の脆弱な部分」や「攻めるべき好機」を見極め、そこに資金(兵力)を集中投下して高い効率でリターン(勝利)を得た点で、まさに「今、タイミングがきている銘柄に乗る」戦略を体現しておろうぞ。

ではここで趙の名宰相、藺相如いわく

「柱(ことじ)に膠(にかわ)して瑟(シツ)を鼓(コ)す」
現代訳 琴柱を膠で固定してしまうと、音の高さを変えることができなくなる。融通が利かないこと、状況の変化に対応できない者の喩え


この言葉を反面教師といたすべきである。

まとめ
現状を冷静に見極めよ。 他の株が昇るのは、資金が「石破首相の退陣思惑」や「関税引き下げ」の恩恵を受ける銘柄に偏っておるからである。
そなたの銘柄には売り材料なきゆえ、ただ物色が後回しなだけ。
待つだけでは勝機を逃す。 資産効率を高めるため、魅力ある銘柄でも時流に合わぬならば、一部を「勝ち馬」に乗り換えよ。 利益を得て、再び元の銘柄を仕込むも良し。焦らず、しかし賢く動くべし!

そしてそのタイミングが来ておる銘柄こそ

【アスナのゴールドメソッド銘柄】である!

「ストップ高銘柄の連続輩出記録を16営業日にまで更新中」の拙者の銘柄に乗るのは必然であろう。

この拙者が【先読み力】【兵法的投資術】に加えて、初めて「10倍の方程式(テンバガースクリーニング)」を行なったアスナ史上初の銘柄であるからな。

拙者は常にそなたらの利益の事ばかり考えておる。
そなたらを大儲けさせるべく必死に、ひたむきに、数多の時を費やして発掘して、精査分析を重ねた銘柄であるぞ。

ぜひ受け取っていただければ幸いである。

さて、前回の目安箱のコーナーであるが「アスナ銘柄を確認したか?」であった。

既に多くの者が銘柄を確認しており感謝に堪えぬ。
そなたらこそエリート投資家である。そして既に申し込んだ多数の者はまさに賢者である!
(ちなみに超がつく初心者のために申しておくと、アスナ銘柄はコラムの最下部の拙者のバナー(帯広告)をクリックする事で確認できる)

では、本日の目安箱は上記の拙者の銘柄に特典として付いて参る「アスナのフォトエッセイはチラ見したいか?」である。

※投票方法⇒1つ選択し、送信を押してください。記入欄へのご意見はペンネーム(ない場合は匿名希望扱い)をご記載の上【送信ボタン】クリック!送信を押さないと投票は完了しません。
▼ご意見用の目安箱

(ご意見紹介以外で他の読者に投稿内容を見られる事はありません。)

【次回予告】「まさかの」

乞うご期待……

~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~

アスナのおまけ註釈

※1李牧(?-紀元前229年)
中国戦国時代の趙の将軍。秦の侵攻から趙を守り、「不敗の将」と称された。特に騎馬民族匈奴への防衛や、秦の大軍を破るなど、その戦略と戦術は卓越していた。しかし、最期は趙王の疑心と秦の離間策により処刑され、彼の死が趙の滅亡を早めたとされる。

━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄についての【私感】
━━━━━━━━━━━━━━

◇アスナの先読み無双銘柄
◇アスナの即日公開銘柄【決戦】
◇アスナの天下取り銘柄
◇アスナの黄金銘柄

上記保有の者は本日のコラムを熟読し、拙者の策と戦術を理解いたすがよかろう。

拙者の心は常にそなたらと共にある。誰一人として孤独とはさせぬぞ。

━━━━━━━━━━━━━━
 アスナの偵察中銘柄
━━━━━━━━━━━━━━

今はこの銘柄だけ見ればよい!

【アスナのゴールドメソッド銘柄】(****)大注目!

━━━━━━━━━━━━━━
 偵察中銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
☆=紹介後 株価2倍超え銘柄☆

☆彡リベルタ(4935)
2024 7/2より偵察中
上昇率1196.66%(株価約12.96倍!)
約半年でテンバガー超えを果たし大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である。
(上値を追う展開。売り損ねた者は利益が出た段階で売るが良策)

☆マックハウス(7603)
6/13より偵察中
上昇率284.85%(株価約3.84倍超え!)
上手く売り抜けた者よ、褒めて遣わす!
押し目狙いなど考えておらぬであろうな?

☆TORICO(7138)
7/4より偵察中
上昇率190.67%(株価超ド短期約2.9倍超え!)
紹介後わずか3営業日で動意づき、超ド短期2倍超えの大化け!

☆ベガコーポレーション(3542)熱!
3/14より偵察中
上昇率177.24%(株価約2.7倍超え!)
ストップ高も良いがジワジワ騰がる銘柄こそ拙者好み。
またも上値追いで節目2300円に達したので、利食いしてゴールドメソッド銘柄へ注ぐが上策ぞ。

∇ブルーイノベーション(5597)熱!
7/3より偵察中
上昇率46.57%
短期急騰で本日も+18%以上の上昇である。
利益は確定して初めて資産となるのを忘れるな。売り時を逃す事なかれ。

∇空港施設(8864)新!
4/17より偵察中
上昇率53.43%
うねる蛇が如く上昇。保有の者は褒めて遣わす!
タンマリ得た利益で更なる儲けを狙うべし。

(紹介時からの高値騰落率で表示。執筆時点)

【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】

拙者の興味深~い銘柄こと「アスナのゴールドメソッド銘柄」が情報解禁中であるぞ!

拙者が打ち建てた数々の記録の金字塔を見てきた者は無条件で平伏すべき銘柄。

これを今、買わずして何のための投資であろうか。

昨今のあすなろ単発スポット銘柄は完売続き。お申し込みは本日中を強く勧めるものである!
▼【アスナのゴールドメソッド銘柄】は下記画像をクリックしてご確認いただけます(※既にご参加済みの方、対象外の方、キャンペーン終了後およびログイン前の状態では表示されません。)
↓    ↓    ↓    ↓

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック