株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-08-06 11:30:00

後場の注目株

いま注目の業績期待3銘柄

東京インキ(4635)
樹脂着色剤・化成品・加工品・不動産の4事業を展開する化学メーカー。
昨日発表の1Q決算で、売上高120億2700万円(前期比9.4%増)、経常利益6億6000万円(同196.5%増)と大幅増益で着地。同時に上方修正の発表もあり、通期経常利益を14億5000万円から19億5000万円へと34.5%増額した。25期ぶりの最高益更新となる見通しで、市況回復と高付加価値製品へのシフトが収益性向上に寄与している。PBRは0.5倍台と極めて割安な水準で、これを機にバリュー投資家の買いを誘いそうだ。順張りスタンスで注目。

日産自動車(7201)
日本の大手自動車メーカー。国内外で乗用車・商用車を製造販売。
直近1Q決算は、売上高2兆7069億円(前期比9.7%減)、営業損失791億円(前年同期は10億円の黒字)と大幅な赤字転落。主因は為替変動と米国関税の影響とみられ、グローバル小売台数も前年同期比10.1%減と振るわなかった。経常損失1092億円、親会社株主帰属四半期純損失1158億円と全ての利益項目で赤字となり、自動車事業のフリーキャッシュフローも3905億円のマイナスを記録した。しかしながら株価は底堅く推移し、織り込み済みの様相。経営再建計画「Re:Nissan」の実行による業績回復を見越した買いが入っていると見てリバウンド期待で注目。時価総額が大きいため長期スタンス向き。

パルステック工業(6894)
X線残留応力測定装置等の精密測定機器メーカー。
前期決算(2025年3月期)では売上高24億8600万円(前期比4.8%減)、経常利益3億5300万円(同8.6%減)となったが、親会社株主帰属当期純利益は3億5500万円(同8.9%増)と増益を確保。今期予想は売上高26億5000万円(前期比6.6%増)、営業利益3億5000万円(同4.1%増)と回復基調を計画している。クリーンルーム全面改修により半導体製造装置関連事業の生産能力増強を実現し、光波センシング技術を活かした新規顧客開拓に注力している。本日1Q決算を発表予定で注目される。

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック