中屋の明日への布石 「求められる競争力 業界内で一目置かれる存在」

本日の相場もお疲れ様でした。
今日の前場は様々なトレードイメージがありましたが、
海運大手3社の記者会見予定のニュースを受け、イメージと異なる前場となりました。
全体的には米大統領選通過を待つムードが継続するような印象もありますので
場中の個別ニュースなどが手掛かり材料として特に意識される相場展開が続くのではないでしょうか。
海運以外で動いた銘柄で記憶に残った銘柄が、14時の決算発表後に急騰した日本特殊陶業(5334)です。
デンソー(6902)の方に聞いたのですが、
「デンソーはトヨタ系だけど、トヨタ自動車にも言うべき事は言う企業だ」
当時の私自身が持って行った自動車業界のイメージとしては
トヨタや本田などのメーカーを頂点に、強烈な値下げ要請を下請けに通達するイメージも
あったので、そのような強気スタンスは正直意外でした。
部品メーカーとして絶対の自信をお持ちでしたが、その方に
「デンソーは国内敵なしですね」とお伺いしたところ
「日本特殊陶業のプラグは・・・良い!」と仰っていた事を鮮明に覚えております。
強気なデンソー社員をうならす日本特殊陶業。
アベノミクスの際には、日経平均をはるかに上回るパフォーマンスを見せた企業だけに
自動車業界の動向とあわせて注目しても良いかもしれせんね。
10/28の中屋の明日への布石へ 〉〉
無料新着記事
-
あなたはどっち?ワクワク?ソワソワ?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/02 16:00)
-
感謝とお祝いの2銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/02 15:00)
-
この銘柄こそ好機!とくと見よ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/02 13:00)
-
全体フォロー:目先の相場観と戦略
全体フォロー
(2025/07/02 12:00)
-
テーマ性豊富な投資銘柄3選
後場の注目株
(2025/07/02 11:30)