株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-08-26 13:50:00

女株将軍アスナの「我に続け」

【緊急提言】その銘柄、暴落につき



千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。

さぁ、当コラムでずっと動向を追って参った3/25紹介の堀田丸正であるが、紹介時より株価20.67倍に達した所で祭りは一旦終了。

そして先日「もはや売り時」「ストップ高連発が止めば、すれ即ち騰勢の衰えの兆し」であるとした通り、

本日は恐らく断崖絶壁の如き急下降を描くであろう。

「これ以上欲張るのではなくしっかり利食いせよ」と申した時点で、華麗に売り抜けた者は賢者ぞ。

褒めて遣わす!
<ドドン>

本日も5/20紹介のRVHがストップ高となっておるように、他にも急騰銘柄、次の高騰候補は数多存在する。

固執せぬ事も精神衛生上とても必要な要素であるぞ。

さて、本題に入る。

最近、そなたらの中には上掲の堀田丸正のような大化け銘柄の祭りが多かったと言う印象を持っておる者もおるやも知れぬ。

そこでこの機に語っておきたい事は「量より質」の本当の意味を理解して欲しいということである。 

株式投資において、リスクを分散することは極めて重要である。
故に、一つの銘柄に資産を集中させず、広く薄く持つことは、賢明な戦略であるのは言うまでもない。

だが、そなたは、その「分散」と称して、あまり考えもなしに多くの銘柄を抱え込んではおらぬか?

この不要かつ過剰な分散の愚は、かの江戸幕府第11代将軍、徳川家斉の子だくさんと、それによる政略結婚過多に似ておる。

家斉は、歴代将軍の中でもずば抜けて多くの子をもうけた。

少なくとも16人の妻妾を抱え、息子26人に娘27人の、計53人の子女を儲けた。だが成人したのは28人と約半分と言われておるな。

残した子女の数は歴代15代徳川将軍の中でも圧倒的に1番である。故に俗物将軍などと不名誉な名で呼ばれたりもしておった。

彼は、その多くの子らを大名家や公家に嫁がせ、幕府の権威を高めようとした。

しかし、その結果、藩の財政は政略結婚の費用で疲弊し、複雑な親族関係は、かえって幕府の支配を不安定にする要因ともなったのだ。

無計画にたくさん銘柄を持ち過ぎる者の保有銘柄一覧(いわゆるポートフォリオ)もまた、これと同じ危険を孕んでおる。

あまりにも多くの銘柄を抱え過ぎれば、個々の銘柄を精査し、その動向を注視することが難しくなる。

あたかも、多くの子供たち一人一人に気を配ることができなくなるように。
そうして、知らぬ間に不健全な銘柄を抱え込み、気づかぬうちに、そなたの資産全体を蝕んでいくのだ。

投資においては、単に数を増やすだけでなく、一つ一つの銘柄と真剣に向き合い、その将来性を見極めることが重要である。

家斉が、無闇矢鱈な政略結婚で国を不安定にさせたように、そなたもまた、考えなしに銘柄を増やし、資産の管理を疎かにしてはならぬぞ。

集中すべきは、銘柄の数ではなく、その質であると、心得るのだぞ。

リスク分散と言う綺麗な言葉で片づけるだけでなく、時には泥臭く地道に選別して断捨離する事も必要であるぞ。

ではここで家斉の時代、寛政の改革で厳しい行なった松平定信※1を風刺した狂歌を引用

「白河の清きに魚も棲みかねて もとの濁りの田沼恋しき」


これぞ【兵法的投資術】の一端であるのでしかと記憶いたすようにな。

では多数の銘柄のうち、拙者が気になっておる銘柄も紹介いたしておこうぞ。

25年6月期中間決算が増収増益でエプコ(2311)は6/27高値の828円を抜ければ視界が晴れそうである。
アンジェス(4563)もマネーゲーム感をプンプンに漂わせつつも下値を切り上げて来ており面白いチャートに。ただ創薬ベンチャーはあまりに熟練者向け。観賞用に。
今仙電機製作所(7266)なんかは黒字定着を期待したと思われる緩やかな上昇を継続しておる。赤三兵後の節目800円超えでこの後どこで落ち付くかが興味深い。次の踊り場で値固めが進行すればさらなる上値追いに期待したくなるであろう。

さて、前回の目安箱であるが「新規上場銘柄(IPO)は買いたいか?」であった。

さすがは当コラムの諸兄姉である。上場と同時に買いたい、押し目ね狙いで買いたいなどが圧倒的に優勢であり満足である。

ではこたびの目安箱は「株価100倍になった銘柄は存在するか?」であるぞ。

アスナに声を届けてください


【次回予告】「瑠璃色の」

乞うご期待……

~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~

アスナのおまけ註釈

※1松平定信(1759年-1829年)
江戸時代中期の老中。白河藩主。田沼意次の重商主義政策を批判し、寛政の改革を断行。質素倹約を奨励し、士風の刷新を目指したが、厳しい統制は庶民の反発を招き、文化の停滞を招いた。田沼の積極的な経済政策と比較され、その保守的な改革は失敗に終わったと評価されることが多い。

━━━━━━━━━━━━━━
 アスナが今回紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━

エプコ(2311)
今仙電機製作所(7266)
アンジェス(4563)

━━━━━━━━━━━━━━
   銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】

◆堀田丸正(8105)
3/25紹介
49円⇒1013円
驚愕の株価20倍超え!
ダブルテンバガーとなり、先読みの天才の選別眼に恐れ入ったであろう。
祭りは閉幕!撤収!固執せぬように。

◆リベルタ(4935)
2024 7/2紹介
509円⇒6600円
約半年でテンバガー超えを果たし株価12.96倍に大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である。
再度4000円台まで戻した後に急落。
売り物を消化した後にこそ真価は現れると申しておこう。

◆ベガコーポレーション(3542)熱!
3/14紹介
826円⇒2403円
拙者の好きなジリ高銘柄。株価2.9倍。
そろそろ上昇一服の頃合いか。
極端な下値不安に乏しい銘柄はごく少数だけ
持っておくのもお守り的な心理効果がある。と申しておこうぞ。

◆TORICO(7138)熱!
7/4紹介
643円⇒2890円
紹介から短期で株価4.49倍!
幻冬舎と協力し、同社の暗号資産・ブロックチェーンの専門メディア「新しい経済」などの事業にシナジー効果を期待。
どうにもメタプラネットのような匂いを感じてならぬ。
その予感が何なのか今後も推察して参るぞ。

◆京都きもの友禅HD(7615)熱!
8/15紹介
157円⇒441円
黒字転換に乗じ、ド短期株価2.8倍超え!
やはりストップ高が終わり破裂で大陰線示現。
さらに下降し、元値にどんどん戻ってゆくであろうぞ。
粘る必要はなかろうぞ。

◆テモナ(3985)新!
6/18紹介
251円⇒431円
昨日ストップ高で高値更新!株価は1.8倍。
やや過大評価の感もある。
この期待感を張子の虎ではなくするために
財務などの改善が進めばより面白くなって参るであろうな。

★アスナのゴールドメソッド銘柄(****)
「次の飛躍への前兆、焦らず時を待つべし」その言葉の意味が理解できたであろう!
高値圏で推移。これが継続する事で値固めとなり、
更なる高みへの架け橋となるであろうぞ。

★アスナの天下取り銘柄(****)
本日も大幅高にて高値更新!
第1利確ポイント達成時に売り損ねた者はここで利食いも一策ぞ。
ようやく世の評価がこの銘柄の真価に着いて来た印象。

★【超】緊急公開!すぐさま猛利益銘柄
公開時よりさらに良い感じに上値を追う展開。
これは本格動意目前かも知れぬ。
完売御礼、感謝である。

★合法ボロ儲け即時公開銘柄(****)
第3利確ポイントを突破後にやはり上昇は足踏み状態に。
なんともエグい上昇劇であったがしっかり利確できたであろうな?
買い増し、押し目狙いなどせぬ方が賢明であろうぞ。


あすなろでは現在、復活祭を開催中!

弊社代表大石の銘柄は人気沸騰、枠数も残り僅か。

これを期限内に観れた者は幸運ぞ。

申し込みも本日15:30まで!!なんとしても急ぎ申し込みに間に合わせよ!
▼下記画像をクリックしてご確認いただけます(※既にご参加済みの方、対象外の方、キャンペーン終了後およびログイン前の状態では表示されません。)
↓    ↓    ↓    ↓

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック