株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-10-14 13:10:00

株ドクターマサトの投資家診療所

今後の取り組み方と銘柄


私の書斎の椅子がお気に入りらしい

 今後の取り組み方と銘柄  



また高騰しました・・・。

以前ご紹介したLink-Uグループ(4446)です。今の株価はゲーム化していますが、よーく事業と株価上昇の関連性を紐解くと、高市総裁関連(麻生さん関連)として買われている側面もある様子。

高市トレードは終了しましたが、未だ同株は根強い人気ですね・・・、ご紹介から株価は4.4倍超えとなりましたが、どこかが買いを煽っているのか? いずれにしても、保有の方は利確を最優先に進められると宜しいかと思います。

また、過去にご紹介のアサカ理研(5724)もぶっ飛び! ご参加の方はおめでとうございます。+43.16%UP!! この値幅での利確でも充分であると思います。当コラムでは毎日何かしらの銘柄がストップ高しています、実は夏から約40営業日連続でストップ高となった株を毎日ご紹介しておりました。

これからの銘柄探しも弊社におまかせを・・・。『ダイヤモンドVIP会員』プランでしたら、私があなた様の専任として死ぬくらい全力を尽くす事をここでお約束します。

さて全体相場は荒れ気味ですね、あまり政治の事は語りたくないですが、自民と公明の連立が解消される見込みのようで、政治の不安定化を忌避した海外投資家の投げ売りが本日株安の主体でしょう。

今自民から離れるより、国土交通省で甘い汁を吸ってたんですから、いずれ公明党は戻ってくると思います。国民民主や参政党と高市自民は政策イデオロギーが近いですから、連立の可能性はゼロではないでしょう・・・、ですから今後の相場に怯える必要はありません。

NY市場は、連休中にNYダウ中心に暴落してましたね。こちら「も」中国に関連した材料(レアアース等)が下げの主因であると思います。米株市場は流石にリスクが高くなり過ぎてきましたね。

なにせ、政府機関閉鎖で経済データが取れないし、中国からはレアアースの輸出制限をちらつかされるし、トランプ氏がFRBに働きかけている金融政策と、セオリー的な金融政策の方向性は真逆であるし・・・。

それなら、海外投資家はやはり日本株に投資するでしょう。なんだかんだ言って、日本はあらゆる意味で安定してますし。債券(国債は銀行や生保が買ってくれる)・金利(日銀の植田総裁の金融政策は経済学のセオリー通りで安定感抜群)・為替(為替は、財務・日銀を通して様々な安定化ルートがあるという意味)、そして円安進行で更に割安となった日本株式!

以前のYouTubeライブで触れた為替のIMM投機筋を今日は見てみましょう。円のロング(買い)は約17.6枚というとんでもない玉。ショート(売り)は約9.6万枚、ネット(二つを合算)で約8万枚の買い玉が残っています。

これをいずれ決済しないといけないと考えると・・・、1ドル152円ですが155~160円程度まで円安になってもおかしくはないでしょう。海外投機筋が買った値がさ株も彼らは短期筋ですからすぐさま売ると想定すれば、ドル買い円売り需要が増して円安を加速させます。

これは口先介入やらで戻せるような為替状況ではないと思いますよ。なにせ、投機筋の円買いポジションが膨大で、ネットの玉は歴史的な水準ですから。

ということで、海外勢は円安というだけでも日本株を買う理由があるでしょう。インバウンドの株式バージョンですよ。三菱商事や日本製鉄、川崎重工といった優良株が安く買い漁ることができるんですから・・・、こんな投資家垂涎モノの相場はなかなかやってこない、日本株黄金時代の到来と言えるでしょう。

ということで、読者の方々も、一緒に日本株を取り組んでいきましょう。いや、為替や債券、先物オプションなんてやりませんよ、株ですよ株。

社長や億男、アスナなんて株探しに必死ですからね、横で見てて面白いほど。やはり当たった時の脳汁が忘れられないんでしょう。実際、先週の「高市トレード終了のお知らせ」からの「ポジション調整」という全体フォローはドンピシャでしたからねえ・・・。

私もいわゆる脳の報酬系が活性化してドーパミンがドバドバでましたよ、今日朝の下げで。それまで皆様にポジション調整・利確を提言して、運営事務局に感謝のお言葉が大量に届いていましたから。こちらこそ、皆様ありがとうございます。

今のマーケットでは、大量資金があらゆる株式へ投下されていますが、本命候補というのもあるでしょう。今公開中の「ゴールデン・リアルマネー銘柄」こそ。

よだれが出るほどの押し目、大口筋による超大量資金流入期待、シグナル良好と・・・、語りつくせませんので、詳細は案内ページを見てみてください。


本日の処方銘柄



ファンド思惑、現地調査、連想株一覧。
松井建設(1810)
ハブ(3030)
田中商事(7619)

そして、アナリスト推奨のゴールデン・リアルマネー銘柄(****)

それではお大事にどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マサトがご紹介した銘柄の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇イオレ(2334)506円→9900円(+1856.52%)
ご紹介から株価19倍超え、約20倍となったマサト銘柄。
殿堂入りとしてこれからは観葉オンリーで行きましょう。

◇リベルタ(4935)599円→6600円(+1001.84%)
ご紹介から短期11.01倍のマサト銘柄。
こちらも殿堂入り、ウォッチオンリーで。

◇アサカ理研(5724)1147円→1642円(+43.16%)
ストップ高カイ気配。
レアアースのリサイクルに強みあり。
中国のレアアース輸出制限、それなら今ある貴重なレアアースを活用、リサイクルして供給が絶えないようにしよう・・・といった思惑・演繹関係。
ストップ高前にご紹介してよかったです、上手く仕込めた方はおめでとうございます!!

◇Link-Uグループ(4446)342円→1515円(+342.98%)
また連騰大幅高でご紹介から株価は4.4倍の大化け!
上手く乗れた方、利食いできましたか?
まだ保有されている方は、順次利確をしていくのがベターでしょう。
なんか、株価がゲーム化しているように見えるため注意。
電子コミック・・・、コミック・漫画と言えば麻生さん、麻生さんと言えば今回の自民総裁選で大きなヘッジを張って大勝利した先生・・・。隠れ高市トレード関連銘柄だとしても、やはりリスクは高し。

このように夢がある連想ゲームは演繹方的ではあるが、帰納法を組み合わせるともっと上昇確度は増すと思われます。それはまた次回以降のコラムで触れようと思います。株価数倍~数十倍もたぶん狙えます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 単発スポット銘柄の回診
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆究極ファイナルプラン銘柄(****)
既に第1~最終目標達成済みの銘柄ですが、本日公開後高値更新。
ご推奨から、株価5.77倍の大化けとなっております。
ご参加された方はおめでとうございます。
9月末から出来高急増、こちらも明らかにファンドの動きが主導した株高であろう。

◆アスナの天下取り銘柄(****)
連騰。
某大株主2社による株式保有割合の増加を確認。
下値も底堅くなり、更なるジャンプ・アップが見込まれます。
既に第1利確PTは達成済みですが、この急動意は年末にかけての大相場を示す予兆かもしれない。
某投資家が保有しているのもポイントで、提灯買いによる大幅高も期待できそうだ。流石アスナ様。

◆株ドクターマサトの特効カンフル銘柄(****)
大幅高。
本日、早速利食い売りのメールを配信しました。
やはりこういった相場で強さを発揮しましたね。
米関税ショック相場時も逆行短期上昇で第2利確PTまでスムーズにクリアしてきましたし。

◆株ドクターマサトの1億円銘柄(****)
強し。
●線からの急な大量資金流入・・・、これは何か大きいクジラが居るのか?
確かに国内外の機関投資家の保有は確認できているが、新たなプレイヤーの参戦か?
明らかに最近の出来高の推移がおかしい、これは何かありそう。

◆超・デジタルジャイアント銘柄(****)
これは買いたくなる・・・が我慢。
従来の日足チャートにおける波動が続く形での株高が今後も見込まれます。
●線を意識したチャートを見ながら、売り場を探りましょう。
なお利確の際にはメールを配信するため、ずーっと銘柄動向を見る必要はありませんよ!

◆ゴールデン・リアルマネー銘柄(****)
仕込み妙味が増してきました。
やはり、当社の読み通り「高市トレード相場」は早期に終焉しましたね。ポジション調整に関するご提言も読み通りとなりました。
運営事務局には多くの感謝のお言葉をいただいており、スタッフ・アナリスト共に非常に目を細めて嬉しい気持ちで一杯です。皆さまありがとうございます。
それでは、妙味高まる「ゴールデン・リアルマネー銘柄」を仕込んでください!

▼【閲覧無料】ゴールデン・リアルマネー銘柄情報のご確認は下記をクリック!

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック