ゴールデンクロスラッシュ!注目3銘柄
M&Aや相続関連の信託・エスクローサービスを展開する企業。
10月に発表の2Q累計決算は大幅減益。ただし、11月27日に子会社サムポローニアが開発した「AI相続ミツローくん」が富士通の金融機関向け相続支援サービスに採用されると発表。AI-OCR戸籍解析システムとして特許も新たに取得しており、金融機関への横展開が期待される。相続市場のDX化という成長テーマに合致し、大手ITベンダーとの連携による収益拡大が今後の焦点だ。株価は前場寄付きから急伸し、AI・相続ビジネスへの期待が高まっている。チャートは昨日より中長期ゴールデンクロスを形成。
エンビプロ・ホールディングス(5698)
資源循環ビジネスを展開する環境関連ホールディングス企業。
1Q決算は鉄スクラップ相場の安定推移により価格変動リスクが緩和され、黒字転換。全セグメントで増益となり、構造改革の成果が表面化している。鉄スクラップ価格の安定的推移と構造改革効果の進展により収益基盤強化が評価されており、サーキュラーエコノミー関連のテーマ性も追い風だ。株価は25日移動平均線を上回る推移で上昇トレンドを維持している。月末の本日でチャートは週足・月足共にゴールデンクロスを形成。
パンチ工業(6165)
精密金型部品メーカーで自動車・電子部品向けプレス金型を主力とする。
直近2Q累計決算は売上高205億6400万円(前期比2.9%増)、営業利益9億8900万円(同42.8%増)と大幅増益。中国や東南アジア、欧米での売上増加が寄与した。同時に通期業績予想を上方修正し、経常利益を従来予想13億5000万円から16億3000万円(前期比1.1%増)へ20.7%引き上げ。想定為替レートを円安方向に修正したことも増収要因となっている。海外事業の好調と円安メリットが業績を押し上げており、今期は通期で増収増益への転換が期待される。PBR:0.6倍台の割安なバリュエーションと約3.9%の高配当利回りが魅力で、今後は安定収益を求める投資家にも注目されそうだ。
無料新着記事
-
【銘柄あり】あすなろに入った時の話
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/28 13:00)
-
緊急インタビュー!社長大石に目標200倍銘柄のヒントを聞いてみた
キャンペーンイベント
(2025/11/28 12:30)
-
雲抜けで仕込みたい銘柄
本日の厳選株
(2025/11/28 07:00)
-
免疫生物(4570)がS高8回!ド短期4.6倍!次の銘柄はこれ…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/27 17:00)
-
下落を“許さない男”
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/27 17:00)











