後場の注目株 「大型一服後は中小型に注目」
前場の取り組みお疲れ様でした。
注目株レポートが届きましたのでご報告いたします。
◆後場の注目株レポート
GSIクレオス(8101)
繊維取り扱い商社。先日通期見通しの1株利益を上方修正しており、指標面では現状PER5倍前後、PBR0.4倍台と割安感も。東証1部の大型株への人気が続いているが、一服感が出るようであれば、値動きを求めた中小型物色の盛り上がりも期待が高まる。年明けには2日で約70円上昇するなど、値動きの良さを見せつける。
東洋精糖(2107)
中堅の製糖業者。上期は見通しよりも上振れて着地。売り上げや営業利益が増加するなど、順調な事業が確認された一方、通期見通しは据え置いており、経常利益の進捗率を見る限り、過去5年の平均を上回っていることから通期業績への期待も高まる。年初来高値である114円に4度目の挑戦か。
ネットイヤーグループ(3622)
マーケティング支援を展開。大型プロジェクトの縮小が響き、今期見通しを下方修正。加えて新サービスの立ち上げなども経費も嵩み、今期は最終赤字となるが、株価の方は既に期待感が剥落したかのような無反応状態となっており、潜在的な売り需要は一巡している可能性も。
【 news 】
11/9に「後場の注目株」で公開したリスクモンスター(3768)は16%上昇!ホルダーの皆様おめでとうございます♪
毎日12:00更新の後場の注目株を今後もお見逃しなく!
お問い合わせはこちら 〉〉
全銘柄の値動きはこちら 〉〉
無料新着記事
-
アドバンテストの次に買う株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/04 14:45)
-
フィジカルAIの注目銘柄など
後場の注目株
(2025/11/04 11:30)
-
雲抜け期待で仕込む銘柄
本日の厳選株
(2025/11/04 07:00)
-
なぜ、会員様の保有銘柄は日経平均株価と連動しないのか
コンプラ男子コラム
(2025/11/03 09:00)
-
どんな銘柄を買えばいいのか?コレでしょ!
社長の二言目
(2025/11/02 15:00)











