中屋の明日への布石 「先々の小ネタ」

本日の相場もお疲れ様でした。
8日に行われたECB理事会を受け、米国の10年債が売られ金利は上昇。
ドル円も堅調に推移しており、恩恵を受けやすい
トヨタ自動車(7203)や三菱UFJFG(8306)などは上値の追いの様相です。
トランプ大統領誕生以降、世の中が変わりましたが、来週への備えとして小ネタを一つ。
11/8に行われたのが一般有権者による投票ですが、
実は
12/19には選挙人による投票が実施されます。
仮にこの選挙人による投票で、37人が造反した場合・・・なんとヒラリー大統領誕生です(笑)
実際そのような事が起きれば、ひっくり返したような騒ぎになるでしょう。
選挙後の上げ分が全部吹き飛ぶようなことになりかねませんが
備えあれば患いなし。
実は米大統領選の歴史で過去約60年間で造反した選挙人はわずか9人のみです。
いきなり今回の選挙人投票で37人もの造反が出るとは想像できません。
可能性を報じるニュースを仮に見る機会があっても、気にする必要はないと考えております。
無料新着記事
-
その銘柄、本当に今買って良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/07/11 17:00)
-
アスナのTORICO(7138)が3連続S高でド短期2.3倍!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/11 17:00)
-
7月の主役級大化け株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/11 14:00)
-
アスナからの【お願い】この銘柄を買って……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/11 12:00)
-
黒転・材料株・安定配当の3銘柄を総チェック!
後場の注目株
(2025/07/11 11:30)