元外資系金融マンのこぼれ話 「酉年は飛躍の年」

今年もお取り組みお疲れ様でした。
年初から下がって年末に返ってくるという見事なまでに往って来いの相場となりました。
年間の日経平均値幅も15000円〜19000円と大幅でしたので、往復で売り買いできてたら億万長者になれましたね!
来年もトランプ次期政権がスタートすることや各国の大統領選挙や議会選挙などが控えていることを考えるとボラティリティが高い相場になりそうです。
日銀の黒田総裁は金融緩和まだまだできると豪語してますから、ETF買いに意欲的とみてよいでしょう。
2016年は7月にETF買い増額してますから日銀はめちゃくちゃ儲かってますよね。(笑)
そんな中で酉年を迎えるわけですが、前回の2005年は日経平均が40%近く上昇してますから、否が応でも期待感は高まりやすいかもしれません。
2016年も新たにいろいろなテーマが生まれては大相場をつくりましたから、来年も儲けのチャンスはたくさんあると思っています。
【プレミアムメール会員】の方には2017年相場のヒントになりそうなレポートをお配りする予定ですが、個別銘柄にはあまり触れてはいませんのでピックアップしてみたいと思います。
やはりバイオテクノロジー株は来年も注目が集まりそうですね。
ペプチドリーム(4587)
ジャパン・ティッシュ(7774)
個人的には日本の底力を示すキーワードは世界に先駆ける高齢社会だと思います。
CYBERDYNE(7779)
チャームケア(6062)
金融分野でもフィンテックの本格普及が進みますし面白そうですね。
GMOペイメントゲートウェイ(3769)
その他にも面白そうな企業はたくさんあります。
DDN(3782)
エンカレッジ・テクノロジー(3682)
FPG(7148)
2017年は年間の運用計画とかややこしいことは抜きにしても、
ザックリと資産倍増を目指す!とか、1ヶ月に20%のリターンを獲得するといった
数値目標を立てながら取り組むと良いと思います。
来年もまた騒々しい1年となりそうですが、今後ともあすなろ投資顧問をよろしくお願い致します。
【 2017 年 の 相 場 の 格 言 】
『卵を割らずにオムレツは作れない』
酉年だけに・・・(笑)
それでは、また会員様の喜びの声が聞けることを楽しみにしています。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
株Dr.マサトのアールシー(7837)が急騰S高!+46.75%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/03 17:00)
-
この株仕込めた方おめでとうございます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/03 16:45)
-
全体フォロー:3分でインプットできる!足元の相場観!
全体フォロー
(2025/07/03 13:25)
-
いつもストップ高!銘柄をコッソリお教えいたす
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/03 12:00)
-
テクニカル好転期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/07/03 11:30)