中屋の明日への布石 「 売り方お手上げ? 」

本日の相場もお疲れ様でした。
昨日当コラムでは「案外無風通過かも」と申し上げましたが
トランプ大統領の記者会見は色んな意味で予想を超える内容でしたね。
当選直後の会見とは随分印象が違い、従来通りのイメージだったのではないでしょうか。
今日のお昼のブルームバーグのニュースから。
クレディスイスグループの集計によると、ロング・ショート戦略をとる
ファンドがショート(空売り)の規模を過去最低に減らしている模様です。
簡単に言うと、値下がりを狙ったポジションを減らしているという事です。
ちなみに同記事ではロングショート型のヘッジファンドの運用資産は
2016年11月時点では約78兆8,000億円を誇っており、非常に大きな規模で
展開されている投資手法と言えます。
その半分が空売りに回っているとは考えておりませんが
ロングショート戦略のファンドだけでも、凄まじい空売りの量と言えますね。
仮に今後もこの空売りポジションを減らす動きが続くのであれば
空売りの残高が多い銘柄をチェックしてみるのも良いかもしれません。
機関投資家が窓口となり空売りが多い銘柄としては
みずほFG(8411)
三菱UFJFG(8306)
川崎汽船(9107)
ANAHD(9202)
あたりが挙げられます。
このような記事が出た時に限って、何故か波乱含みの展開になるのが
相場の面白さでもあるので、全体の値動きをとあわせて
上記銘柄の値動きを追ってみるもの面白いのではないでしょうか。
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)