中屋の明日への布石 「 人気テーマの受益者 」

本日の相場もお疲れ様でした。
本日、目にした記事ですが英国本社の人材紹介企業で
ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメントの日本法人の発表した
「ヘイズ アジア給与ガイド」によると、
部長以上の職務において、中国、香港、シンガポールの給与が
日本を上回るとの事です。
また現状の給与を「不満」と回答した人は全体の53%に上ったこともあり、
今後も部長クラス以上の、いわゆる高級人材の人材マッチングは
国内でも活発な状況が続く可能性もあります。
高給取りへの引き合いが増えるという事は、
アジアでの人材紹介を手掛ける企業などにとっては、
好採算案件の増加につながりますので、喜ばしい限りではないでしょうか。
一方で、人材を欲する企業としては仲介手数料の高騰は今後の懸念材料と言えますが、
AIを用いた人材紹介を展開している会社も出始めており、
報酬は東京なら90万円、大阪なら70万円など
地域ごとに料金を一律に安く設定してる人材紹介企業もあり、
人材紹介のトレンドもAIにより一部価格破壊が進行しつつあるのかもしれません。
「AI関連」や「自動運転関連」という相場テーマがありますが、
実はそれらテーマの恩恵を最初に受けるのは、
人材の奪い合いを背景とした年俸高騰の恩恵がもたらされる人材関連かもしれませんね。
ジェイエイシーリクルートメント(2124)
夢テクノロジー(2458)
あたりはその恩恵が期待される企業といえます。
無料新着記事
-
強気姿勢を維持。ただし、押し目買いや飛び付き買いは禁止。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/19 08:00)
-
自動車生産の回復が意識される前に仕込みたい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/19 07:00)
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)