高値からのリバウンド狙い、材料豊富に内包
1.高値からの調整十分
3月に年初来高値2684円を付け大幅調整していたが、リバウンド狙いに期待がかかる。
2.昨年資本業務提携したシビラ社とサービス開始
IOTや社会システムとブロックチェーンをつなぐプラットホームの
提供を先月開始し、業容拡大を評価したい。
3.新規事業の医療費抑制支援を発表
人間ドック・健診予約サイトを運営するマーソと業務提携をし、
フィンテック以外の分野でも業績への寄与が期待される。
自治体向けクラウドサービスや移動体情報通信機器の販売を手掛ける。
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)