二番底を入れての買い転換へ
昨日は株主優待の新設を発表。昨年末のIPOから上値を切り下げる形で株価は鳴かず飛ばずだったが、4月と5月の二番底を入れての買い転換。目先は3600円付近が肝となるが、焦らずゆっくり行きたいところ。
トランザクション(7818)
都議選に向けて「子どもをたばこの煙から守る」対策が新たに掲げられ、電子タバコを扱う同社にとっては追い風に。電子タバコ専門店の新規出店も進めている。今後もタバコ規制の強化は続き、事有るごとに注目されるだろう。
日本システム技術(4323)
同社が蓄積している100万人にのぼる医療ビッグデータを活用した共同研究を東京大学と開始したとのこと。前場チャートは上放れ陰線のしかも上髭と良い形。目先は調整を挟む可能性もあるが、基本は上方向か。
無料新着記事
-
その銘柄、悪い意味の祭りになっていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/08/22 17:00)
-
S高9銘柄の乱れ咲き!堀田丸正は株価18倍大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/22 17:00)
-
売りが出にくい構図銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/22 17:00)
-
はい、この銘柄が上って大儲け
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/22 15:45)
-
買い場で仕込むべき銘柄とは
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/22 12:05)