株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2017-11-29 10:00:00

大文字恭平の相場勘所

-買い向かうと言う勇気、デフレ脱却に向けて-

おはようございます。

昨日のNY市場は大幅反発で全面高となりました。
米上院での税制改革法案の可決見通しが強まってきたことなどが好感視されているようです。

その他にも、米・新築住宅販売件数や住宅価格指数なども、堅調に推移したことも後押ししているようです。
為替の方も、ドル/円で111円80銭付近まで円安となりました。

ただし、上値追いは限定的と見ており、もう一度111円77銭付近を試す展開になると思いますが、
その後は再び円高方向に進んでいくものと見ます。

日本の市場では北朝鮮問題と称して、前場からジワリと売られる展開となりました。
2017年は、北朝鮮ニュースばかりでややうんざりしますが・・・
SQ仕掛けに向けて、北朝鮮問題と税制改革法案くらいしか個人投資家の不安心理をあおるネタが無いようですね。

それでも昨日の下げ方を見ると、市場はほとんど慣れてきていると言えそうですね。

そのような環境の中でもふるい落としにあってしまう方がおられるようですね。
私は成果会員様と共に(**0*)の銘柄を逆張りで狙いました。
指値はかかりませんでしたが、個人投資家の方は高い所で買わされて、安い所で売らされているということなんですね。

なぜ買い向かえるかと言うと、大枠で見た場合、日本の株式市場は上昇基調にあると思っているためです。
理由としては政府は「皆さん株をやってください、銀行預金よりいいです、ETF買いまくります、国債買いまくります」と言った政策を続けているわけです。
その中での下落局面では積極的に買い向かう勇気も必要になるかと思われます。

「下落がこわい」とおっしゃる方も多くおられますが、リーマンショックの時のアメリカやバブル時の日本のように景気好調に浮かれて株が買われまくっている状態ではありません。
下落局面では、日本銀行のETF買いなども上昇を後押しすると思われます。

それから、個人型確定拠出年金「iDeCo」なども節税効果があることから、募集開始から応募多数で申込までに2か月かかるなど人気を集めていました。
言ってしまえば個人の資金で少しづつ投資信託を買ってもらうための仕組みみたいなものですから、国民全員で株式市場を盛り上げようとしています。

あとは、各企業が値上げに踏み切り、内部留保を賃上げに回せばしっかり経済は回ってくるものと思われます。
まだどこもかしこも値上げしているわけでは無いですので、経済の上昇余地はかなりあると思います。

また、先日昼食を取りに会社近くのすし屋で食事をしていたのですが、割といい年齢の方が、「日本は金融緩和を続けちゃってどうなるんだろう」「世界と逆のことやっちゃってるんだからまったく」と言った話を耳にしました。

「なぜただ単に世界に合わせる必要があるのだろうか?」私はそう思いました。
欧米は経済が上向いてきたから金融引き締めに乗り込み始めようとしてるわけであって、日本はまだ完全に上向いてきてはいない。

今日本が金融引き締めを行えば、再びデフレ方向に向かうと私は思います。
企業の設備投資に対する意欲は消え、内部留保は増え、賃金の低下に繋がり、国民の消費も減る。

金利を上げれば、為替も円高に振れるでしょう。
まるで2008年〜2011年までの間を思い出します。

国民が景気の良さを体感できてない内は、金融の引き締めに乗り切るのはまだ早いと思います。
失われた20年・・・いや30年でしょうか。それを今取り戻そうと必死に政策をやっているわけです。

またデフレ方向に進めば、安いものしか買わない。

こんなループにまた逆戻りするわけです。

まだ今から株式投資されても十分リターンは得られると見ています。
それは上記で説明差し上げた通り、まだ日本の景気に上昇余地があると見ているからなのです。

しかし、なんでも銘柄を買えばいいと言うわけではありません。

銘柄選びに迷われたら、
あすなろ投資顧問へお問い合わせくださいませ。

それでは、本日も皆さんおきばりやす〜。

執筆 大文字恭平


■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 メジャーSQに向けて108円88銭付近まで調整する可能性

【株式】
本日は大型を中心に強い展開、新興市場は一服か

【決算関連】
ヤマハ(7951)

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック