採算改善や大口受注獲得で過去最高売上更新も
1.水処理装置・水処理薬品の製造・開発等を行う、水処理専業の最大手。海外事業にも注力しているが、国内外で大型受注を獲得する等、水処理薬品事業はボイラ薬品、冷却水薬品が伸び、18年3月期2Qは2桁増益に。
2.アジアでの水処理ビジネスの拡大期待が強く、今後も堅調な受注が見込まれる。18年3月期通期は水処理装置事業は大型案件の工事進捗が寄与することや、電力分野向け水処理装置及び土壌浄化の売上堅調で、過去最高売上高更新を見込む。
3.一目均衡表では一度雲を下抜けたが再度雲の中に浮上してきており、一定の底堅さが見られる。直近高値3560円を上抜ければ雲も上抜けしたことになるため、更なる上昇基調での推移も期待されよう。
無料新着記事
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)