ポスト・リチウムイオン電池の一角の報により高値更新狙う!
「2020年までに全固体電池用の固体電解質を開発する」と某紙で報じられたことを買い材料視。同社は錯体水素化物を使った全固体電池用固体電解質の独自製法を持ち、量産化しやすい強みを持つ。株価は上昇トレンドを形成している中で上場来高値を更新し、今後はどこまで上値を追えるか注目したい。
ワークマン(7564)
先日発表の月次売上高速報では、既存店売上高が前年同期比12.6%増と3ヶ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている模様。12月は平年よりも気温の低い日が続き、防水防寒スーツ、裏起毛ハイネック、タイツなど防寒衣料が好調に推移したことが寄与している。株価は窓を開けて上昇し、昨年来高値を更新したことで、一段高となるか注目したい。
田中化学研究所(4080)
同社はリチウム電池の心臓部を担う正極材メーカーだが、世界的な自動車の環境規制強化の流れを背景に電気自動車(EV)シフトが進んでおり、リチウム電池関連として人気が再燃している模様。株価は17年10月下旬から調整局面にあったが、パラボリックが上昇に転換し、移動平均線もゴールデンクロス目前となり、本格的な上昇トレンド入りとなるか注目したい。
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)