外国人投資家に見直され脚光を浴びる銘柄はコレ!
「2017年夏前あたりから、欧州など外国人投資家の個別面談の依頼が舞い込む」と某紙で報じられたことで好材料視されている。
ジャスダック銘柄が外国人に見直されている傾向があり、同社にも脚光が浴びた模様。株価は昨年の高値1590円を超え、1996年4月以来、約21年9ヶ月ぶりの高値水準となり、今後も高値更新に期待がかかる。
モバイルファクトリー(3912)
「スマートフォン(スマホ)ゲーム開発のモバイルファクトリーは年内にも、ブロックチェーン技術を活用したゲームを開発する」と某紙で報じられたことが買い材料視された模様。株価は1350円を挟んで揉み合いが続いていたが、窓を開けて上昇しており、上放れた格好で、今後は更なる上昇に向け押し目買いを期待したい。
イムラ封筒(3955)
同社は18日、18年1月期の期末一括配当を従来計画の10円から12円(前期は10円)に増額修正したと発表し、これが好感され買い材料視された。1月後半に配当を増額するのは3年連続となる。株価は窓を開けて上昇し、直近高値の553円を上抜けに成功した。今後は上昇トレンド入りを目指した買いが入るかに注目だ。
無料新着記事
-
その銘柄に「あのサイン」は出ないでしょう。
取り組み注意銘柄
(2025/11/05 17:00)
-
ウェーブロック(7940)が2連続S高!+37.08%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/05 17:00)
-
トヨタの決算解説と買いサイン(カラカサ)について
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/05 16:45)
-
【特別篇】大化けのサイン教えます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/05 15:00)
-
全体フォロー:【買いサイン出現】トレンド転換来る!!
全体フォロー
(2025/11/05 14:30)











