10年ぶり過去最高を更新
日本工作機械工業会が先週発表した
2017年の工作機械受注額は前年比31.6%増の
1兆6445億円(速報値)に達した。
17年12月も単月として過去最高の受注額を記録しているが、
この年間受注額はリーマンショック以来、
10年ぶりの過去最高を更新という水準。
リーマンショック後の4118億円台まで落ち込んだ
09年当時に比べ、実に4倍となる。
受注の盛り上がりの牽引役は、
中国を中心とした外需の拡大だ。
その好影響が北米や欧州に及び、
日本においても内外ともバランス良く需要が発生している。
好調な製造業の中でも、
特に半導体製造装置などの「汎用・生産用機械」が大幅増。
製造業の中でも、汎用・生産用機械は上流部門にあたり、
産業の工程の上流部門の需要が強いということは、
川下にかけてもまだ強さが期待できる、ということだ。
堅調な企業業績や、低金利政策、生産性向上を促す政府の後押しがある中で、
設備投資の環境は整ってきている。
また、あらゆるモノがネットにつながる「Iot」を取り入れる、
すべての業界に需要の裾野が広がっていくだろう。
【あすなろドリームカルテット徹兜銘柄】
皆がIT系企業を選ぶ中、私だけが機械セクターを選定したが、
上記で説明したような状況が続くこともその一因だ。
公開時から13%程度の上昇後は、浅い押し幅で調整中。
25日移動平均線が追いついてくるころには調整を終え、
再度上値トライとなるのではと見ている。
乗れなかった諸君は、
【ダイヤモンド富士銘柄】へ。
これも同様に、大いに恩恵を受ける銘柄で、期待できよう。
今日はここいらで。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)