サイバー攻撃対応強化で増勢へ!
1.ネットワーク機器やセキュリティソフト等の輸入販売を行い、ICT(情報通信技術)を駆使してネットワーク分野において様々なソリューションを提供している。経費削減策が奏功し、18年3月期2Qの業績は黒字転換に。
2.独自のITシステム運用監視クラウドサービスやネットワーク不正侵入防御セキュリティ案件等の受注が主要顧客向けに堅調に推移している。世界的にサイバー攻撃に対する警戒が強まる中で、サイバーセキュリティー関連銘柄として注目されることも。
3.チャート面では1月10日からの上昇後、保ち合いを形成。保ち合い上放れとなれば17年6月の高値466円も通過し、500円台も視野に入る公算が高いため、もう一段高の可能性も。
無料新着記事
-
株Dr.マサトのアールシー(7837)が急騰S高!+46.75%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/03 17:00)
-
この株仕込めた方おめでとうございます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/03 16:45)
-
全体フォロー:3分でインプットできる!足元の相場観!
全体フォロー
(2025/07/03 13:25)
-
いつもストップ高!銘柄をコッソリお教えいたす
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/03 12:00)
-
テクニカル好転期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/07/03 11:30)