大手電機メーカーと業務提携で本格的上昇トレンドへ!
同社は16日、パナソニック(6752)と小売業向けの先進的なソリューション開発などを行う業務提携契約を結んだと発表し、今後の事業展開が期待された買いが集まっている。株価はストップ高となり、日足において一目均衡表の抵抗帯(雲)をいっきに上抜け。今後は本格的な上昇トレンド入りとなるか注目したい。
ダイト(4577)
同社は16日、医療用医薬品の製造販売を手掛けるフェルゼンファーマと業務提携を発表しており、これが買い材料視されているようだ。株価は週足において13週移動平均線から反発、日足においても一目均衡表の抵抗帯(雲)付近から反発する形となった。今後も安値を切り上げ上昇トレンドの継続を期待したい。
コシダカホールディングス(2157)
同社は17日、子会社のカーブスホールディングスが、「カーブス」ブランドでフィットネスクラブを展開する米カーブスインターナショナルホールディングスと、米カーブスフォーウーマンを連結孫会社化すると発表したことが好感された。株価は窓を開けて上昇し、年初来高値を更新。今後も上値追いがどこまで続くかに注目だ。
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)