騰勢強め、上場来高値更新もターゲットに
13日、再生医療等製品「SB623」の製造に関して、日立化成(4217)及びその子会社で再生医療等製品の受託製造分野で米国大手HCATS社と業務提携に合意したと発表。各種臨床試験が順調に進捗しているとの見方から買いが優勢のようだ。株価は7日続伸し、上げ足を強めている。1月26日の高値4565円を上抜ければ上場来高値更新となるだけに、引き続きどこまで買いが継続するか注目しておきたい。
ヒロセ通商(7185)
13日に発表した2月の月次営業収益が、前年同月比39.0%増の7.1億円に拡大したことが好感されているようだ。そのまま18年3月期の好決算期待につながっている模様。株価は直近高値2016円を上抜けて上昇しており、更に値を伸ばしている。一目均衡表は三役好転となっていることから期待がかかる。
細谷火工(4274)
トランプ米大統領は13日、ティラーソン国務長官を解任し、後任にマイク・ポンペオ中央情報局(CIA)長官をあてると発表。ポンペオ氏は強硬な外交政策を推進するとの懸念から、対北朝鮮政策にも影響が出る可能性との見方が浮上し、改めて防衛関連を物色する資金が向かっている。株価は1000円付近での推移から窓を開けて反発。今後も同材料から断続的に買いが入ってくるか注目。
無料新着記事
-
押し目で仕込みたい株
本日の厳選株
(2025/11/05 07:00)
-
アスナの言った通りテクノホライゾン(6629)が急騰!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/04 17:00)
-
NTTと三菱商事の決算内容について
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/04 17:00)
-
今後爆上がりするのはこの……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/04 16:15)
-
アドバンテストの次に買う株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/04 14:45)











