決算に注目
昨晩の海外市況。
シリア情勢の緊迫化を受け、
欧州・米国ともに安い。
昨晩のNYダウは218ドル安だったが、
昨日の相場で下落幅はある程度織り込み済み。
米フェイスブックは続伸しており、
ハイテク系の下げ幅は限定的。
地政学リスクの高まりから原油価格が急騰しており、
WTI原油は一時3年4か月ぶりの高値水準となる67ドル台へ。
エネルギー株にとってはプラス要因も。
昨日売り込まれた中・小型株には買い戻しの動きが見られ、
資金の流れの変化が非常に速い。
振り回されないように注意しておきたい。
本日の引け後に、
安川電機(6506)とファーストリテイリング(9983)の決算を控えている。
安川電機は大手製造メーカーのトップバッターで、
電機、精密、機械等のセクターにとっては試金石となる。
ファストリは日経平均寄与度が高く、影響力が強い。
これらの決算の内容と反応で目先の相場の方向性が決まることも考えられ、要注目だ。
明日は4月SQ日ということもあり、
無理の無い売買を心掛け、
ポジション量もしっかり調整しておこう。
今日のチャートチェックはここいら。
相模ゴム工業(5194)、日本アビオニクス(6946)、SOU(9270)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
株Dr.マサトのアールシー(7837)が急騰S高!+46.75%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/03 17:00)
-
この株仕込めた方おめでとうございます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/03 16:45)
-
全体フォロー:3分でインプットできる!足元の相場観!
全体フォロー
(2025/07/03 13:25)
-
いつもストップ高!銘柄をコッソリお教えいたす
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/03 12:00)
-
テクニカル好転期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/07/03 11:30)