軟調相場で注目度上昇
1日に発表した平成31年3月期 第1四半期決算では営業・経常・最終利益が黒字浮上となったことが買いを集めている模様。小型株として短期資金も巻き込みやすいので、大きな値動きが期待できそうだ。
ソフトブレーン(4779)
7月30日に発表した平成30年12月期 第2四半期決算では減益となっており、上半期業績の下振れを嫌気する展開となっていたが、本日は値を切り替えしている。短期的な反発が期待できそうな動きであり、今後の値動きに注目である。
シンクレイヤ(1724)
同社は1日、Wi-Fi干渉対策を強化した光端末器『SOR-806R』の発売を発表。光端末器に近接してWi-Fiルータを設置している場合、2018年12月1日以降は電波干渉が発生するがあり、それに向けた需要増加の思惑が買いを集めている模様。
無料新着記事
-
株ドクターマサトのKLab(3656)が株価2倍超え!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/17 17:00)
-
これでもまだその銘柄を買いますか?
取り組み注意銘柄
(2025/09/17 17:00)
-
恐らくはストップ高。銘柄コードを教えよう。それは……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/17 12:15)
-
業績改善の低位株など3選
後場の注目株
(2025/09/17 11:30)
-
私を漢にしてください
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/17 11:30)