-トルコリラ急落!高ボラで一撃勝利狙い!-
あすなろ投資顧問
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
先週末の米国市場の動向です。
主要3指数が下落。トルコへの関税変更などをきっかけにトルコリラが急落。
先行き不透明感から、銀行株などが売られました。
為替ドル/円相場は110円60銭付近で推移。米長期金利は2.87%付近で推移。
日経平均株価は300円安の22,298.08円で取引終了。
新興市場マザーズ指数は24.42ポイントの下落。
閑散した相場に仕掛け的な売りが出始めているものと見られます。
株式市場に限りません。
トルコリラの下落などはまさに典型と言えるでしょう。
南アフリカランドなど新興国通貨は軒並み安くなっています。
米長期金利の下落などを見ますと、米国に資金が集中しているのは明らかですね。
今後も強いドルは継続すると見て良いでしょう。
日本株にとっても追い風になると見ます。
であれば、この8月売り込まれた状態で仕込めれば秋口からの上昇期待に乗ることも可能です。
秋口まで待てないと言った投資家様にもおすすめの銘柄がございます。
想定取組期間20営業日の【ファーストペンギン銘柄】です。
閑散とした相場だからこそ出現する急騰株。
目立つ株。
夏はこれで決まりですね。
夏の甲子園は、我がふるさと代表の平安(京都)が勝利を収めたようですね。
次は、光星(青森)ですね。
強豪校ですが頑張って欲しいですね。
さて、株式投資の方は苦しい局面は継続しておりますが諦めたらそこで試合終了です。
8月の閑散相場は想定済みです。
我々が見つめる視点は、今足元ではありません。
しっかりと年末に向けて取り組んでまいりましょう。
それでは皆様、本日もおきばりやす〜
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
強いドルは継続しそう。米長期金利の動きに注目。
【株式】
米株モジモジ。日本株やや苦しい。
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)
-
勝った!勝った!と叫ぶ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/08 13:40)
-
見逃せない決算銘柄3選
後場の注目株
(2025/05/08 11:30)