思惑と初動に注目
同社は14日、アイルランド製薬大手のシャイアーの買収について、中国当局から独占禁止法上問題はなく、同国で承認を得たことを発表。これが市場で評価されており、株価にプラスの影響を与えている。
プロトコーポレーション(4298)
14日、平成31年3月期 第2四半期累計期間の業績予想の修正を発表。連結経常利益を従来予想の17億4700万円から23億4100万円に34%上方修正した。従来の減益予想から一転、20.1%増益見通しとなったことが材料視されている。
シノケングループ(8909)
TATERU(1435)の不正発覚で不動産投資関連株への連想売りが続いていたが、本日TATERU(1435)がストップ高となり、同社にも買い戻しの資金が流入している模様。貸借倍率は1.56倍(9/18)と空売り勢の踏み上げも期待できる。
無料新着記事
-
その銘柄より、今買うべき銘柄はこっちかも
取り組み注意銘柄
(2025/07/04 17:00)
-
先読み大当り!いつも(7694)が3連続S高!3日で+61.12%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/04 17:00)
-
自分のグロース株が下がって心配
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/04 17:00)
-
引け際の急騰大化け株、見ました?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/04 13:30)
-
告白いたす。実はそなたの銘柄が……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/04 13:10)