上値追いが活発化
1.住友系のガラス専業企業。建築用・自動車用・液晶用高機能ガラスを手掛けており、英ピルキントン買収で世界展開。同社は欧米売上構成比が高い。
2.今後、建築用ガラスの五輪、災害復旧、震災復興などの需要拡大にも期待がもてるだろう。配当は前期に6期ぶり復配、中間期10円、期末20円の計画であり、予想配当利回りは2.38%(9/21)となっている。
3.株価は5月上旬に大きく上昇した後、75日移動平均線を下値のサポートラインとした上昇トレンドが継続している。年初来高値は1315円と既に射程圏内であり、今後上値追いの活発化が期待できそうだ。
無料新着記事
- 
  
    
アドバンテストの次に買う株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/04 14:45)
 - 
  
    
フィジカルAIの注目銘柄など
後場の注目株
(2025/11/04 11:30)
 - 
  
    
雲抜け期待で仕込む銘柄
本日の厳選株
(2025/11/04 07:00)
 - 
  
    
なぜ、会員様の保有銘柄は日経平均株価と連動しないのか
コンプラ男子コラム
(2025/11/03 09:00)
 - 
  
    
どんな銘柄を買えばいいのか?コレでしょ!
社長の二言目
(2025/11/02 15:00)
 











