来週の注目銘柄と週末の読み物
日本株の上昇も米国株に次いで目立つ存在になってきて、グローバル投資家のざわめきが聞こえてくるようです。
投資家たる者、いついかなる相場とも真剣に向き合い、ただ静かに相場が奏でる音色に耳を傾ける・・・そんな気構えが必要ですが、実際もの凄いスピードで成立していく取引画面を目にすると心が揺り動かされてしまいますね。
相場に追い風が吹いて「いざ、勝負!」と思ってもこの一瞬のためらいがチャンスを逃してしまったりします。
こういった勝負勘はどんな相場にも逃げずに向き合う実戦でしか培われません。
手っ取り早く儲けたいという願望は幻想と割り切って、投資の世界で生き抜く術を体得したいものですね。
このコラムではいろいろな角度からのアプローチで銘柄を紹介していますが、日経平均が年初来高値を更新している中では、わざわざ奇策に走るよりも真っ当な銘柄に投資いただくのが正道と言えます。
投資家の皆様は四季報オンラインの記事でアクセスランキング1位になった「間違えているのは四季報なのか市場なのか」はもうお読みになりましたでしょうか?
まだ目を通していない方はぜひ読んでおかれた方がよいでしょう。
日本企業の実力は業績に表れるとすれば、この記事が示すように業績に反比例した相場の動きは説明がつきません。しかし、相場は間違いに気づくと直ちに修正する動きが出てきます。
もしかすると、上記にならって日経平均がPER12倍台から水準訂正する動きだとすれば、個別株も業績に寄せていく動きが出てくることでしょう。
今週はソニー(6758)などお馴染みの銘柄の強さが際立っただけでなく、割安感が際立つ三菱ケミカル(4188)などもジワリと強い動きを見せてくるようになっています。
実力のある企業は下値からの上昇率よりも上値余地に着目した方がエントリーしやすいと言えるでしょう。
また、来週からは10月相場に入りますので、もちろん中小型株の妙味も狙っていきたいですね。
週末に手仕舞い売りで押されたエンバイオ(6092)や逆に上昇していったネオス(3627)など、順張り・逆張り好みに合わせて投資していきましょう。
さらに、9月中旬にご紹介したASIANSTAR(8946)も上値抵抗のトレンドラインを抜けてきていて良い感じです。
単発スポット級の期待値も感じられるアドバンテッジリスクマネジメント(8769)も久しぶりのご紹介にはなりますが、200日移動平均線を明確に上抜けてきており、相場スタートといったところでしょう。
来週はこれらオススメ銘柄とあわせて【緊急即日公開銘柄-第肆弾-】が抜群のパフォーマンスを出してくれることと思いますので、是非ご参加お待ちしております。
今の時期は物色に広がりも見られますので、ご資金に余裕がある方はたくさんの銘柄を仕込んでおかれた方がよいかと思います。そんな方には『ダイヤモンド会員プラン』が非常にお得になりますので、ご存知ない方はぜひご確認いただければと思います。
あすなろサービスのことでご不明な点はスタッフへ、相場や銘柄のことについてのご相談でしたらアナリストへ直接お問い合わせくださいませ。
それでは、接近する大型台風に気をつけて良い週末をお過ごしください。
【 人 生 の 格 言 】
『決断できるかどうかは、頭がいいか悪いかではなく、心が強いか弱いかの違い。
周囲に流されたり、目の前の数字や評価に惑わされたりするのは心が弱いから。
心を鍛えていれば正しいことを正しくやれます。』
(サイバーエージェント社長 藤田晋)
それでは明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日紹介した銘柄】
三菱ケミカル(4188)
エンバイオ(6092)
ネオス(3627)
アドバンテッジリスクマネジメント(8769)
【緊急即日公開銘柄-第肆弾-】
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
休み明け早々にこの銘柄を買おう!なんて思っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/07 17:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が3連続S高!次の超大化け候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/07 17:00)
-
〇〇バナナは銘柄発掘にそのまま応用
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/07 15:30)
-
休み明け注目の次の国策関連銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/07 15:15)
-
株価にポジティブサプライズが期待されそうなセクターは?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/07 15:00)