強い戻りまであともう一息
昨日に続いて反発を強めた日本株あっぱれですが、値動きが非常に激しいですね。
短期的には非常に難しい相場ですが、機動的に動ける投資家さんの中には大きく値幅を取れた方も多いことと思います。
それでも直近の下げ幅が大きかったですから、大きく戻したように見えても日経平均は24448円から22261円まで2187円の下落幅のうち700円程度の3分の1を戻したに過ぎません。
できればもう1日くらい今日のような上昇が続いてほしいところですね。
今回売りを仕掛けてきた短期筋の売り圧力は2月のVIXショック時の半分未満でしたので、通常であればこのまま半値戻し・全戻しを期待します。
ただ、水を差すわけではないのですが、先日の消費税増税の決定から景気落ち込み分をカバーする政府予算が出てきておりません。
よって、見方を変えると売り直しの余力もまだ残っているということでもありますから、まだ警戒態勢を解くことはできないのです。
政府はやはり、具体的かつ十分な量の経済対策が用意できているのであれば、早く出すべきです。外国人買いが再開するかどうかはこれにかかっていると言えるでしょう。
さらにまだ警戒が必要な理由としては、昨晩の米国市場は企業決算を好感して大幅高でした。早くも半値戻しを達成したのに対して、アジア株の反発が弱いことが気がかりだからです。
おそらく来週からの日本企業決算も内容の良いものが出てくるでしょう。
そんな中、今週末には中国のGDP、鉱工業生産など重要な経済指標の発表を控えているのです。
地合いが良い環境で決算発表を迎えるられるかどうかでも決算後の株価反応が大きく違ってくると思いますので、マクロ環境にも目を配っておきましょう。
個別はシンバイオ(4582)が見上げるほどの上昇劇で136円でのご紹介から2倍達成となりましたが、出来高が凄まじいことになってますね。乗れている方は誠におめでとうございます。
他にも良い銘柄はありますので、飛び立っていった銘柄よりも助走している銘柄を狙っていきましょう。最近は小型株の上昇が目立つようになってきましたので、バリューHR(6078)や野村マイクロ(6254)にも注目しておきたいですね。
難しい相場ですのでお取り組みに自信がもてない方は【プレミアムマネー銘柄】に乗って大相場を狙っていきましょう。
【 相 場 の 格 言 】
『市場は常に弱者、つまり確固たる信念を持たない投資家を完膚なきまでに叩きのめす。』
それでは明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日ご紹介した銘柄】
バリューHR(6078)
野村マイクロ(6254)
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
押し目を狙う格好の機会と見る
ズームイン!!あすなろ!
(2025/02/04 08:00)
-
大幅増益のSDGs銘柄
本日の厳選株
(2025/02/04 07:00)
-
Syns(290A)が7連騰の鬼連チャン!+58.70%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/02/03 17:00)
-
AI銘柄の実力を全部公開
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/02/03 17:00)
-
三菱重工の見切り売りは早めに
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/02/03 15:00)