株価見直しに期待
1.システム開発・運用とインフラサービスが柱。エレクトロニクス関連や金融、鉄道会社向けにサーバーやネットワークの設計・構築、インフラの運用・保守サービス等を提供。
2.同社の通期業績予想は売上高91億円、営業利益4億5600万円で、利益の回復を見込んでおり、上期の進ちょく率は売上高50.8%、営業利益62.7%と良好。19年3月期業績は大幅な増益の見通しである。
3.株価は1000円近辺での推移となっているが、PERは16倍(11/14)と割安感がある。期末一括配当30円を継続する予定であり、配当利回りが2.99%(11/14)と高い。中期的に株価の見直しが入りそうだ。
無料新着記事
- 
  
    その銘柄、もしや「落ちてくるナイフ」では? 取り組み注意銘柄 (2025/10/31 17:00) 
- 
  
    億男WのJIG-SAW(3914)がド短期急騰!+24.89% あすなろレポート〈夜版〉 (2025/10/31 17:00) 
- 
  
    笑いが止まらない男と銘柄 億男W直伝 勝利トレード攻略法 (2025/10/31 17:00) 
- 
  
    この銘柄こそ短期急騰! 女株将軍アスナの「我に続け」 (2025/10/31 17:00) 
- 
  
    日経の次はこの銘柄が騰がる 株ドクターマサトの投資家診療所 (2025/10/31 14:20) 












