目先株価反転の兆し
1.独立系のソフトウェア開発会社。ネットワーク構築や保守サービス、延滞債権管理システム等のソフト開発に強みを持つ。銀行向けの審査システムで国内トップのシェアを誇る。
2.今後の展望については、AIやIoT技術を利用した新しいビジネスの伸展、RPAを活用した「働き方改革」に寄与する業務合理化、フィンテックによる新たなサービスの提供などへのニーズの高まりを背景に、市場環境は引き続き良好な状態が続くものと思われるとしており、今後の同社を取り巻く環境も明るく推移するだろう。
3.株価は15日に751円まで押しを入れてから陽線、プラス転換で戻し、底入れ反転の足に転じた模様。25日移動平均線の乖離率は-11.4%とマイナスが大きく、目先は25日移動平均線を目指した反発となりそうだ。
無料新着記事
-
【必見】国民的仕手株2.0
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/02/05 12:25)
-
レンジ突破期待の赤三兵銘柄など
後場の注目株
(2025/02/05 11:30)
-
相場の大権現襲名おめでとう!
社長の二言目
(2025/02/05 10:45)
-
【対トランプ】最高位の切り札銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/02/05 10:40)
-
引き続き強い買い姿勢で臨む
ズームイン!!あすなろ!
(2025/02/05 08:00)