IRを好感! 軟調相場も相まって市場の注目を集める
同社は10日、12月31日現在の株主を対象に1対2の株式分割を実施すると発表。これを受け、株式流動性の向上と投資家層の拡大を期待する買いが向かっており、11月1日の高値を超えてきた。
and factory(7035)
10日、さきしまコスモタワーホテル(大阪市中央区)が2019年1月開業予定の「さきしまコスモタワーホテル」に、客室タブレットサービス「tabii」を納入すると発表。「tabii」は利用者無料、施設も月額無料で利用できる客室タブレットサービスであり、業績への貢献を期待した買いが入っている。
学情(2301)
10日に発表した19年10月期の単独業績予想で、売上高が前期比10.1%増の71億円、営業利益が前期比22.8%増の17億9000万円、純利益が前期比14.9%増の12億9100万円と大幅増益を見込み、年間配当を前期比3円増の37円と予定。これが好感されており、前場は高値圏での推移となっている。
無料新着記事
-
共通テーマに絡む銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/16 13:45)
-
岡本硝子(7746)
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/09/16 11:40)
-
赤字改善から最高益まで!3銘柄特集
後場の注目株
(2025/09/16 11:30)
-
あなた好みのテーマ株
本日の厳選株
(2025/09/16 07:00)
-
9月26日(金)の予定は?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/15 15:00)