電池向けが躍進し20年3月期もさらに追い風!
1.サーミスタ利用の温度センサーを主力としており、自動車・空調向けを両輪としている。自動車向けはデンソーが中心で、19年3月期は最高益更新を見込んでいる。
2.自動車用はデンソー向けが漸増傾向で、空調も中国や東南アジアの受注が好調だ。20年3月期はトヨタの量産を追い風に2次電池向けが伸びる見込みで、今後も高水準の利益が続きそうだ。
3.600円~700円程度でのレンジ内調整が続いているが、足元で調整一服感も。75日線水準を抜け4月初旬の高値を抜けてくると綺麗なN字波動が描かれることになり、上昇の勢いに弾みが付くことだろう。
【お知らせ】10連休も充実した投資ライフをお送りいただくために
無料新着記事
-
株Dr.マサトのアールシー(7837)が急騰S高!+46.75%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/03 17:00)
-
この株仕込めた方おめでとうございます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/03 16:45)
-
全体フォロー:3分でインプットできる!足元の相場観!
全体フォロー
(2025/07/03 13:25)
-
いつもストップ高!銘柄をコッソリお教えいたす
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/03 12:00)
-
テクニカル好転期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/07/03 11:30)