好業績株の出直りに期待、上昇トレンドに回帰する値幅を狙いたい
1.情報サービス業大手で金融・通信向けのソフト開発に強みを持っている。その他取引先として製造業、医療・福祉などがあり、幅広いニーズに対応できるよう技術力を強化。CAMBRICなどの新技術を活用したデジタルビジネスへの取り組みを強化すべくDX推進室を設置。
2.業績面では7/29に第1Q決算発表を行い前期比で経常利益は25%増益、今期計画に対する進捗率は23.8%となった。各セグメントにおいて生産・受注・販売の実績が概ね堅調に推移しているとみられることから、今後も期待が持てる。また4/26には前期の決算とあわせて向こう3ヵ年の中期経営計画を発表している。
3.株価は上記の決算発表前後で高値をつけた後に反落、中長期的には押し目買い好機とみられる。直近で2100円台を維持しながら2番底を形成してくるようだと、底入れ確認で再び上昇転換してくる可能性がありそうだ。テクニカルが反転してくるまでは2119円の安値を意識しながら出来るだけ引き付けて仕込んで活きたい銘柄。
無料新着記事
-
決算期待銘柄などその2
後場の注目株
(2025/11/07 11:30)
-
黒字転換の好業績株
本日の厳選株
(2025/11/07 07:00)
-
億男Wの精工技研(6834)が株価3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/06 17:00)
-
とある筋から囁かれた銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/06 16:40)
-
【特別篇②】大化けを紐解く●●線
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/06 15:00)











