幅広いニーズの「宅配食関連」として改めて注目が向く銘柄
高齢者向け配食サービスを行う同社はサービス提供領域を「学童施設」にも拡大するとのこと。春休みやコロナウイルスによる学校休校措置、共働き世帯などをサポートする目的と、給食制度がない小中学校や塾などにも幅広く対応するようだ。新型コロナウイルスで需要が高まる「宅配食関連」としても改めて注目が向く格好となっている。株価は地合い悪化で昨年来安値を更新したが底打ち反転、本日はリバウンド中の陰線で押し目買い候補として監視。
パーク24(4666)
コインパーキングやカーシェア事業を展開する同社はコロナウイルスの感染の心配が少ない車の利用で恩恵を受けそうだ。JRは昨日、春休み中のみならずゴールデンウィークを中心に新幹線の運転本数を減らすことを決定。そのため大型連休は車移動の増加で高速道路の渋滞が予想されるほか、レンタカーやカーシェアリングの利用増加が見込まれる。チャートは上値抵抗が予想される2000円付近まで上値余地があり、逆日歩点灯で踏み上げ妙味もある銘柄。
医学生物学研究所(4557)
臨床検査薬・研究用試薬を製造し、感染症分野の検査薬、診断薬に強みを持つ同社は厚労省からの評価結果を得た新型コロナウイルス感染症の検査試薬の発売を3月27日より開始する。公的医療保険の適用対象にもなるとのことで検査利用が急増しそうだ。さらにアジアなどの発展途上国ではコロナウイルス検査キットが不足しているとの話もあり、今後もますます引き合いが強まると見られる。チャートは暴落前の水準からいまだ半値戻しにも届いておらず、見直し買いの余地は高い。
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が急騰S高で株価2.9倍♪
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/18 17:00)
-
総裁選の恩恵銘柄を公開
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/18 13:30)
-
これから買われる3銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/09/18 11:45)
-
次世代テクノロジー銘柄3選
後場の注目株
(2025/09/18 11:30)
-
ゴールデンクロス迫るこの銘柄
本日の厳選株
(2025/09/18 07:00)