急騰急落した後の押し目を狙う株など3銘柄
化粧品と健康食品のEC事業を展開。人気アイドルグループ「HKT48」と「NGT48」を統括するSprootとの資本業務提携を発表し昨日は急騰。これによりオリジナル商品の企画やEC支援を推進するとのこと。新しい生活様式の定着はネット通販事業にとっては追い風となる。化粧品と健康食品という市場に特化した独自のノウハウを有する同社は同業他社と比較して優位性がある。昨日急騰後は大陰線を引いているが、株価は底上げの様相で、もみ合いを経た後に上値を試していきそうだ。
OSGコーポレーション(6757)
浄水器やアルカリイオン整水器、新型コロナウイルスに殺菌効果のある次亜塩素酸水や衛生管理機器を取り扱っている。次亜塩素酸水は舐めても問題がなく人体にも安全な除菌剤であるため、飲食店やペット、赤ちゃんへの使用が拡大し、同社売上を大幅に伸ばしている。チャートも好形に変化しつつあり、保ち合いから上放れが期待できる形だ。
五洋インテックス(7519)
インテリア専門商社。子会社が医療インバウンド事業を手掛けており、訪日外国人の医療サポートや医療ツーリズムを手掛けている。スペインやイタリアが観光客の受け入れ再開を決めたが、日本も本格的な再開となれば観光と医療サービスをセットにした海外旅行の人気が高まるだろう。政府も新型コロナ後の観光支援を決めており、withコロナに向けた観光立国として同社サービスは無くてはならない存在となりそうだ。チャートは底値這いを経てようやく出直り歩調となっており、出遅れ相場に乗りたい局面である。
無料新着記事
-
株価1500円以下の銘柄
本日の厳選株
(2025/10/30 07:00)
-
その銘柄、買う理由は正しいですか?
取り組み注意銘柄
(2025/10/29 17:00)
-
短期急騰!億男Wのジェネパ(3195)が3連続ストップ高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/10/29 17:00)
-
円が暴落で株はどうなる??
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/10/29 15:00)
-
国策テーマが導く主役候補3選
後場の注目株
(2025/10/29 11:30)











