【7/10】本日の相場予測
●9日のNY株式市場はハイテク株への資金流入が続き、ナスダック指数と半導体指数が続伸し連日で過去最高値を更新。一方ダウは反落した。米国では新型コロナウイルスの新規感染者数が1日あたり6万人を超えこれまでの最多を更新。同ウイルスの拡大傾向が続く地域での、再度のロックダウンが警戒されダウは一時540ドルを超える下げとなった。米連邦最高裁判所がトランプ大統領の財務記録を検察に開示するよう命じたことから、政治的リスクも意識された。ダウは安値からは下げ幅を縮小したものの反落して取引を終了。
ダウ工業株 25706.09(-361.19)▼1.39%
ナスダック 10547.75(+ 55.25)△0.53%
S&P500 3152.05(- 17.89)▼0.56%
●グローベックスNYダウ先物34ドル高
★本日の日経平均はハイテクはしっかりだが、もみ合いと読む。CME日経平均先物の終値は2万2385円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万2529円と比べ140円ほど安い水準。本日早朝の大阪取引所の日経平均先物終値は2万2400円。
★日経平均株価のポイント
2万2529円 昨日終値
2万2520円 5日線
2万2475円 25日線
2万2385円 CME日経平均先物
★新規上場
Speee 公開価格2880円
-前営業日(7/9)のおさらい-
●日経平均株価 2万2529円29銭(+90円64銭)
高値2万2679円08銭/安値2万2434円38銭
値上がり594/値下がり1496/変わらず81
新高値48/新安値24
出来高 11億7582万株
売買代金 2兆2220億円
●TOPIX 1557.24(+0.01)
●マザーズ指数 998.70(-10.05)
マザーズ売買代金 2253億円
●騰落レシオ(25日)76.18%
●空売り比率 41.2%
●日経平均ボラティリティー・インデックス26.07まで上昇
●前営業日のストップ高―11銘柄(気配含まず)
大戸屋HD・アマガサ・ソケッツ・ボルテージ・コムシード・OK
Aiming・ピーエイ・Bエンジニア・ファミマ(監理)・ソレキア
------------------------------
●今週の主な予定
10(金)
日 6月 企業物価指数(前年比)
米 6月 生産者物価指数(PPI)(前年比)(前月比)
中 6月 マネーサプライM2(前年比)
中 6月 人民元建て新規融資
中 6月 人民元建て融資残高(前年比)
無料新着記事
-
踏み上げ相場突入か?赤縮銘柄など
後場の注目株
(2025/05/09 11:30)
-
全体フォロー:霧が晴れてきました!:米関税政策に対する過度な警戒感は後退へ
全体フォロー
(2025/05/09 10:05)
-
買い増し厳禁・利確優先で週末はOK!
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/09 08:20)
-
底値圏からの株価切り返しに期待したい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/09 07:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)