【10/27】本日の相場予測
●26日のNY株式市場は、新型コロナの感染再拡大で大幅安。米国での1日あたりの感染者数が23日に8万3千人に達し、過去最多を更新し売りが先行。追加の経済対策を巡り「米野党民主党のペロシ下院議長とムニューシン米財務長官の協議が難航している」と報じられたことも重しとなった。
ダウ工業株 27685.38(-650.19)▼2.29%
ナスダック 11358.94(-189.34)▼1.64%
S&P500 3400.97(- 64.42)▼1.86%
●グローベックスNYダウ先物27ドル高
★本日の日経平均はNY株安を嫌気して、続落と読む。CME日経平均先物の終値は2万3410円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万3494円と比べ80円ほど安い水準。本日の大阪取引所の日経平均先物終値は2万3390円。
★日経平均株価のポイント
2万3538円 5日線
2万3494円 昨日終値
2万3438円 25日線
2万3410円 CME日経平均先物
2万3205円 13週線
★新規上場
カラダノート 公開価格450円
-前営業日(10/26)のおさらい-
●日経平均株価 2万3494円34銭(-22円25銭)
高値2万3572円60銭/安値2万3475円52銭
値上がり815/値下がり1245/変わらず118
新高値29/新安値7
出来高 8億839万株
売買代金 1兆5929億円
●TOPIX 1618.98(-6.34)
●マザーズ指数 1199.55(-48.16)
マザーズ売買代金 2198億円 活況
●騰落レシオ(25日)91.34%
●空売り比率 40.0%
●日経平均ボラティリティー・インデックス23.24まで上昇
●ストップ高銘柄=26日―9銘柄(気配含まず)
シーズメン・朝日ラバー・不二硝・日インシュレ・一蔵
ツインバード・松屋R&D・SKジャパン・セキド
------------------------------
●今週の主な予定
27(火)
欧 9月 マネーサプライM3伸び率(前年比)
米 9月 耐久財受注
米 8月 ケース・シラー20
米 10月 消費者信頼感指数
29(木)
欧 10月 消費者信頼感指数確定値
米 10月19日週次 新規失業保険申請件数
米 GDP速報値
欧 10月 ECBリファイナンス金利
欧 10月 ECB預金金利
日 10月29日 日銀政策金利決定
30(金)
日 9月 有効求人倍率
日 9月 失業率
日 9月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
欧 10月 EU基準消費者物価指数(HICP)速報値(前年比)
欧 Q3 国内総生産(GDP)1次速報値(前期比)
欧 9月 失業率
米 9月 消費支出(前月比)季調値
米 10月 ミシガン大消費者信頼感指数確報
無料新着記事
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)