【2/12】本日の相場予測
【米国株】
11日のNY株式市場は、ナスダック指数は過去最高値を更新。ダウは原油相場の上昇を受け買われていた石油関連銘柄や金融株が下落したことが重しとなり、一時190ドルを超える下げを見せたが、追加の経済対策に対する期待感から下げ幅を縮小した。ビットコイン関連銘柄や半導体関連銘柄が買われナスダック総合指数は過去最高値を更新した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
トヨタ 8,130.0 8,323.7 193.7 2.38%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は騰落レシオが120%を上回っており、過熱感を意識し反落の展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万9455円で、10日の東京市場の日経平均終値2万9562円と比べ110円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:24.34
PBR:1.30
配当利回り:1.61
●騰落レシオ(25日)124.50%
●空売り比率 37.1%
●日経平均ボラティリティー・インデックスまで22.72まで上昇
-【前営業日(2/10)のおさらい】-
●日経平均株価 2万9562円93銭(+57円00銭)
高値2万9562円93銭/安値2万9368円18銭
値上がり947/値下がり1152/変わらず92
新高値85/新安値1
出来高 13億2435万株
売買代金 2兆8828億円
●TOPIX 1930.82(+5.28)
●マザーズ指数 1289.98(+25.52)
マザーズ売買代金 2180億円
●ストップ高銘柄 10日―12銘柄(気配含まず)
クルーズ・アールプラン・KIスター不・ウイルプラス
ジャストプラ・ミズホメディ・大成・不二精機・ASTI
KYB・ウィザス・ユニマットR
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
12(金)
欧 12月 鉱工業生産
13(土)
米 2月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
大規模な自己株式消却を行った銘柄に思惑
本日の厳選株
(2025/05/02 07:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)