【2/19】本日の相場予測
【米国株】
18日のNY株式市場は雇用指標の悪化と金利高が嫌気されダウは4営業日ぶりに反落、S&P500とナスダック指数は3日続落。週間の新規失業保険申請件数が前週比で減少するとの予想に反して増加し、また1月の輸入物価が予想以上の上昇となった。これを受け長期金利が高水準で高止まりし売りが先行。前日まで連日で過去最高値を更新していたダウは一時327ドル安まで下げたが、長期金利が1.3%を下回ると下げ幅を縮小した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
ファストリ 107,350.0 106,842.0 -508.0 -0.47%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価はNY株安を嫌気して、続落の展開と読む。CME日経平均先物の終値は3万0120円で、昨日の東京市場の日経平均終値3万0236円と比べ120円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:22.59
PBR:1.31
配当利回り:1.58
●騰落レシオ(25日)103.72%
●空売り比率 38.7%
●日経平均ボラティリティー・インデックス22.74まで低下
【新規上場】
WACUL 公開価格1050円
-【前営業日(2/18)のおさらい】-
●日経平均株価 3万0236円09銭(-56円10銭)
高値3万560円49銭/安値3万140円01銭
値上がり406/値下がり1713/変わらず75
新高値66/新安値4
出来高 15億7991万株
売買代金 2兆8854億円
●TOPIX 1941.91(-19.58)
●マザーズ指数 1272.67(-21.82)
マザーズ売買代金2553億円
●ストップ高銘柄 18日―11銘柄(気配含まず)
ADWAYS・ベクター・インタートレード・リミックス・田中精密・セーラ万
グロバウェイ・T&Gニーズ・インバテック・GMOFHD・マネパG
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
19(金)
欧 2月 消費者信頼感指数速報値
日 1月 全国消費者物価指数(CPI)総合(前年比)
欧 2月 マークイット製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値
米 2月 マークイット総合購買担当者景気指数(PMI)速報値
20(土)
米 1月 中古住宅販売戸数
無料新着記事
-
大規模な自己株式消却を行った銘柄に思惑
本日の厳選株
(2025/05/02 07:00)
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)