【7/2】本日の相場予測
【米国株】
1日のNY株式市場は買い優勢となりダウは3日続伸、S&P500種指数は6日続伸し過去最高値を更新。OPECプラスの会合で、「協調減産枠が市場想定よりも少ない量で合意する」と報じられ、WTI価格が3日続急伸し、石油関連銘柄が買われた。また週間の新規失業保険申請件数は前週比5万1千件減の36万4千件と、市場予想(39万件)よりも改善し好感した。米サプライマネジメント協会が発表した6月の製造業景況感指数は前月比0.6ポイント低下の60.6と、2カ月ぶりの低下で市場予想(61.0)を下回ったが相場への影響は限定的だった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
東京エレク 47,940.0 47,092.4 -847.6 -1.77%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、米雇用統計を控え様子見の展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万8785円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8707円と比べ80円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.88
PBR:1.23
配当利回り:1.84
●騰落レシオ(25日)100.64%
●空売り比率 42.1%
●日経平均ボラティリティー・インデックス16.82まで低下
-【前営業日(7/1)のおさらい】
●日経平均株価 2万8707円04銭(-84円49銭)
高値2万8833円17銭/安値2万8624円80銭
値上がり767/値下がり1297/変わらず126
新高値39/新安値65
出来高 8億3323万株
売買代金 1兆9862億円
●TOPIX 1939.21(-4.36)
●マザーズ指数 1200.21(-7.25)
マザーズ売買代金 1495億円
●ストップ高銘柄=1日―7銘柄(気配含まず)
アマナ・ツクルバ・INEST・ジーネクスト・アイビー化粧品
ステムセル研究所・ラオックス
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
2(金)
日 6月のユニクロ売上高
米 6月の雇用統計
米 5月の製造業新規受注
無料新着記事
-
【第1話】億男W社会人デビュー
スペシャル無料コラム
(2025/04/01 17:00)
-
【第2話】無駄をなくす
スペシャル無料コラム
(2025/04/01 17:00)
-
【第3話】実りの季節
スペシャル無料コラム
(2025/04/01 17:00)
-
【最終話】個人投資家様のために
スペシャル無料コラム
(2025/04/01 17:00)
-
【続編】億男Wの成り上り列伝
スペシャル無料コラム
(2025/04/01 17:00)