【7/29】本日の相場予測
【米国株】
28日のNY株式市場は決算を映してまちまちの展開。FOMCの影響は限定的だった。決算絡みでは黒字決算を発表したボーイングが4%超上昇し、1銘柄でダウ平均を61ドル押し上げた。米連邦公開市場委員会で米連邦準備理事会はゼロ金利政策と量的緩和政策の維持を決定し、声明文には「FRBの目標に向け経済は前進している」との文言が追加となった。パウエルFRB議長は会見で「雇用と物価の目標達成には程遠い」とし、当面は緩和的金融政策を続ける姿勢を示した。株式取引アプリ運営の米ロビンフッド・マーケッツが本日、ナスダック市場に上場する。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
日産自動車 593.7 615.4 +21.7 +3.66%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、ナスダック株高を好感して反発の展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万7790円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7581円と比べ210円ほど高い水準。
-【新規上場】-
デリバリーコンサルティング 公開価格950円
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.58
PBR:1.21
配当利回り:1.91
●騰落レシオ(25日)99.01%
●空売り比率 44.5%
●日経平均ボラティリティー・インデックス23.96まで上昇
-【前営業日(7/28)のおさらい】
●日経平均株価 2万7581円66銭(-388円56銭)
高値2万7809円86銭/安値2万7466円99銭
値上がり422/値下がり1679/変わらず89
新高値50/新安値47
出来高 10億3788万株
売買代金 2兆2055億円
●TOPIX 1919.65(-18.39)
●マザーズ指数 1097.30(-39.62)
マザーズ売買代金 1543億円
●ストップ高銘柄=28日―6銘柄(気配含まず)
サカイオーベ(監理)・グロバウェイ・アジャイルM・ピーシーエー
東京機械製作所・ジョイフル
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
29(木)
欧 6月 業況指数
欧 7月 景況感指数
欧 7月 製造業景況感指数
欧 7月 サービス部門景況感指数
欧 7月 消費者信頼感指数確定値
米 Q2 国内総生産(GDP)速報値
米 Q2 コア個人消費支出(PCE)価格速報値
米 7月19日週次 新規失業保険申請件数
米 6月 中古住宅販売仮契約指数(前月比)
30(金)
欧 7月 EU基準消費者物価指数(HICP)速報値(前年比)
欧 7月 EU基準消費者物価指数(HICP)(食品・エネルギー除)速報値(前年比)
欧 Q2 国内総生産(GDP)1次速報値(前年比)
欧 6月 失業率
米 6月 個人所得(前月比)
米 6月 実質消費支出(前月比)
米 6月 消費支出(前月比)季調値
米 6月 コア個人消費支出(PCE)価格指数(前月比)
米 Q2 雇用コスト指数
米 7月 シカゴ地区購買部協会景気指数
米 7月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
中 7月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
無料新着記事
-
トランプ相場でも株価2.4倍に飛躍!次のド真ん中候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/04 17:00)
-
トランプ関税対策にこの銘柄を買おうとしていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/04 17:00)
-
相場の神様への感謝
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/04 16:00)
-
億男Wの推奨銘柄の株価が上昇しやすいヒミツ
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/04 15:30)
-
【カンタン】伝説の投資家を真似して大儲けを狙う方法
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/04 15:00)