注目したいグロース株の一角
「Salesforce」や「Google Workspace」などのクラウド型顧客管理ソフトの拡張機能サービスを提供している企業で、ユーザインターフェース(UI)を使いやすいものにしたり、対応していない業務領域をプラスすることができる。これによって、クライアントに新たな事業が開発された場合でも1つのソフトで柔軟に対応できるようになる。
13日発表の上半期決算では、営業益が9200万円(前年同期比104.2%増)で着地したが、通期計画2億1200万円に対する進捗率は約43%と若干ビハインドしている。ただ同社は決算が近づくにつれ利益が積みあがるビジネスモデルであることから、通期計画の未達の可能性は低いと見られる。
株価は8/18に安値である1135円をつけた後は全体相場の回復も相まって強い戻りを見せている。8/23には出来高を伴って上値抵抗線であった25日線を突破しており、翌日にはシネックスジャパンへ同社サービスを提供することを発表。これを好感した買いにより区切り1400円を優にクリアした。日足の一目均衡表では、遅行スパンがローソク足を上抜き雲突入目前。引き続き買いが集まれば三役好転の達成が近づく。
無料新着記事
-
億男Wのアルファクス・フード(3814)がド短期急騰!+77%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/28 17:00)
-
過去に分割を繰り返した銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/28 16:45)
-
アス○が丸裸!大胆に魅力を徹底解説
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/28 14:20)
-
テクニカル好転銘柄など3選
後場の注目株
(2025/08/28 11:30)
-
内需関連株など3銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/28 10:30)