上昇一服の押目を狙う
クラウド活用の総合基幹業務サービス提供。また、アジアを中心に現地法人を立ち上げ進出。株価は、業績の裏付けもあり8/20に付けた安値3055円から11/16の高値4115円まで上昇したが、足元では調整局面となっている。エントリータイミングとしては、これまで100週移動平均線が下値サポートラインとして機能しているようなので、同線で切り返しを確認してからでも遅くはないだろう。
カオナビ(4435)
顔写真が並んだシンプルな画面が特徴の人材管理システム「カオナビ」を提供。今期業績は、最終損益で黒字転換を見込む。株価は、5/28に付けた高値4260円から、ほぼ半値押しの2102円まで売り込まれた後に反発している。ようやく底打ち感が出始めており75日線の上向きが確認できれば狙うのも一考か。
無料新着記事
-
報酬の金鉱銘柄
本日の厳選株
(2025/11/13 07:00)
-
ジオマテック(6907)が急騰S高!+29.71%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/12 17:00)
-
【警鐘】この銘柄が大幅下落……
取り組み注意銘柄
(2025/11/12 17:00)
-
この銘柄、明日もストップ高かも
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/12 16:00)
-
銘柄探し失敗
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/12 15:30)











