EV関連のゴールデンクロス銘柄
2次電池用に組み込む温度センサーなどを製造。
自動車のEV化の流れが急加速するなか、同社の二次電池用温度センサやモーター用温度センサなどのサーミスタセンサの需要増加が期待できる状況。EV関連として今後も注目されやすい銘柄であると見る。チャートはミニゴールデンクロスで短期的な上昇期待あり。
くふうカンパニー(4376)
不動産・結婚・金融などライフイベントの包括的支援サービスを提供。
親子向け情報メディアを運営するアクトインディ株式会社との資本業務提携を発表。アクトインディの株式を取得し持分法適用関連会社にするほか、第三者割当増資を引き受けるとのこと。同社は「オウチーノ」と「みんなのウェディング」の経営統合により生まれ、M&Aや新規事業などの実施で積極的な戦略成長を進めている。本日前場は出来高を伴った大幅高となり年末高の期待が高まっている。
カルナバイオサイエンス(4572)
キナーゼ阻害薬にフォーカスした創薬ベンチャー。
昨日引け後に大日本住友製薬(4506)との精神神経疾患を対象とした新たなキナーゼ阻害剤の創製を目的とした共同研究と事業化に関する契約について、期間を延長することを発表。研究の進捗状況に期待感が浮上しているようで本日前場は大幅高。安値圏での切り返しから全体地合い好転に合わせて反発の勢いも強まりそうだ。目先は1050円付近のもみ合いを経て一段高に期待したいところ。
無料新着記事
-
感謝とお祝いの2銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/02 15:00)
-
この銘柄こそ好機!とくと見よ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/02 13:00)
-
全体フォロー:目先の相場観と戦略
全体フォロー
(2025/07/02 12:00)
-
テーマ性豊富な投資銘柄3選
後場の注目株
(2025/07/02 11:30)
-
売り時買い時両立!利益確定と新規投資の二段構え……(続きはこちらをクリック!)
ズームイン!!あすなろ!
(2025/07/02 08:20)